そうだったのか、、、東京、、雑感
今週は、水曜日、木曜日に東京にいきました。
つまりが13、14日。
14日は、帰宅の運転があるので、飲めませんが、
夕方は、米国人を囲んで、居酒屋。
その場を出たのが、19:30頃。
それからホテルの駐車場に向います。
するといつも増上寺の前を通ります。
お寺ですから葬儀もあって当然。
その14日も「大沢家」の葬儀でした。
その辺りは、20:00前に通過したのですが、
なにやら人が多いような、、、。
宿泊していたホテルからも喪服の方々が、、。
そして本日、たまっていた新聞を片つけていますと、
10月15日付けの新聞に、、。
「大沢さん葬儀800人参列」
との見出し。
よく読んでみるともと日本ハム監督の大沢啓二さんの告別式が、14日
東京都港区の増上寺で営まれ、、、、、
ソフトバンクの王貞治球団会長や、大沢監督のもと1981年のパ・リーグ
の優勝に貢献した江夏豊さんなど約800名が別れを惜しんだと、、、
そうだったのか、、後から思ったのでした。
道理で人が多い気がしたわけですね。
安らかに、、。
そういう私は、いい天気なのに仕事をしています。
布団も干して、布団が気持ち良さそう、、、。
山は賑わっているでしょうね。
あなたにおススメの記事
関連記事