妙な、、1日、   北岳遭難者も収容。

Y-chan

2011年08月04日 21:29

なかなか、山に行けません。
昨日、ようやく行こうと思ったのですが、仕事が入って、、だめ。

今日は東京です。

朝から北岳で遭難したと報道されていた警察官を探していると思われる
県の防災ヘリが上空を舞い、テレビでは、富士山の頂上を
映し出し、「晴れている」と、、。

富士山の山頂には、平日とはいえ、さすが8月。
たくさんの人が映し出されていました。

富士山山頂で結婚式を挙げるカップルが紹介されていました。

昨年あたりから増えているのだと、、、。

富士山の山頂が「晴れている」にはちょっと違和感。
東京に向かう間も山沿いは雲が厚かったから、、。
でも高いところは雲海の上だったのでしょうね。

そう言えば、ここ数日ヘリコプターが良く飛んでいます。
この時期のヘリは大抵、北岳などでの遭難者探索、けが人収容など、、、

今朝もそうでした。


さて、東京では、中央道から首都高渋滞。

そう言えば、下りも渋滞していました。

渋滞に加えて、局地的な雨、、。


でも目的地に到着してからは、雨もなく、今度は、強い日差し。

夕方、いつものように皇居2周。

しばらくぶりに夏の夕べを感じました。

今日もトータル17km走り、ホテルに帰って、今回もスポーツドリンク、牛乳を。

さて、次回は、いつ山に行けるでしょうか、、。

そう言えば、夜自宅に電話したら、北岳の遭難者は遺体で見つかったと、、

残念です。

白根お池小屋にテントを張ったところは目撃されていた、、

無事を祈っていたのですが、、、、。



天候はあまり良くなかったようですが、、、。





あなたにおススメの記事
関連記事