一ヶ月振りの鳳凰、薬師岳、観音岳、2012年9月20日(4)

Y-chan

2012年09月24日 21:50

(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。
(3)はこちらでした。

薬師岳を出発します。
周囲の山はだいぶガスがかかりやすくなっていました。
辻山で見えていた八ケ岳も見えません。

観音岳を背景にして、、秋の色ですね。
北岳を背景として秋の色
青空なんですが、ガスがかなり出ています。



8月末に見たホウオウシャジンも少しだけ。



薬師岳と観音岳の間の稜線は、最高です。


そして観音岳山頂
ガスがないように見えますね。


ガスが優勢となり、ガスの切れ間から北岳、仙丈ケ岳。
間ノ岳はもう見えませんでした。


ガスの切れ間でオベリスク
甲斐駒ケ岳は雲に隠れてますが、わずかに、、


その甲斐駒ケ岳はなかなか全容を現さず。
何とか、マックス見えた時点でズーム。


薬師岳、富士山方面もガスの切れ間からようやく


山頂はもちろんひとりです。
これが良い。

パン食べて、いつものコーヒー牛乳飲んで、、。

時間
薬師岳山頂10:33
10:56観音岳


続く

あなたにおススメの記事
関連記事