それなら、自分でもってくれば良いのに、、

Y-chan

2013年07月29日 23:04

南御室小屋で聞いた話。
サイダーを購入しようという登山者。

価格は300円。
大きさは、下界で100円くらいで売っているもの。

その登山者。
本当にそれが300円?、、、と価格に疑問を呈したらしい。
山の中では、町のスーパーで100円のものだって、
ヘリコプターで荷揚げし、保管し、販売するから、
当然のことながら、、値段は高い。

というか、それだけのコストがかかっている。

そうした経済の法則を理解できないのかな?

仮に町で100円で買えるものに、300円払いたくなかったら、
自分で持ってくればいいんです。

人に頼っておいて、そんなに高いの、、、とは、、???

自分で担ぎ上げれば、誰に頼ることなく、
おいしいサイダーを楽しむことができるでしょうに、、、。



あなたにおススメの記事
関連記事