眼の手術、続く朝型、、、御嶽噴火は影響大きそう

Y-chan

2014年09月28日 15:09

だいぶ、時間が経過してしまいました。

最後の更新から、山に行くこともありませんでしたし、、、

9月8日に眼の手術の為、入院、9日手術、予定では2泊3日、9月10日は退院予定でした。

でも、やはり、、

部分麻酔が切れてからとても眼が痛くなって、
腫れもひどくて、結局、退院は9月12日。

今では時間も経過して、眼の腫れも収まり、
眼の赤みも取れてきました。

手術はほぼ成功でしょうか。
遠くのものは、ひとつに見えています。

昨日は、2年ぶりに山友に会う機会が、、

そんなこともあり、ブログ更新です。

相変わらず、早起き続いています。
でも秋分の日も過ぎて、日の出も遅くなっており、
その分、朝起きる時間も少しずつ遅くなっていますが、、。

毎日10kmは走っています。
雨の日は、、やめますが、、。

そろそろ山に登りたい、、
そんなときに突然降って湧いたように御嶽の噴火。


当地でも薄っすらと火山灰です。
本当に薄っすらですが、影響はありました。

昨日は天気が良かったので、八ケ岳などからもその突然の
自然の猛威を目撃した登山者も多いのでしょうね、、。

私も2004年7月28日に登ったことあります。

もう10年前か、、。

今では遠く感じて、なかなか行けそうもありませんが、、。

最新の情報で30数名の心配停止と言う情報もあり、
被害の広がりが心配です。



あなたにおススメの記事
関連記事