胃が痛くなってきた、、過酷な御嶽噴火、メディアの関心は富士山へ
本日は救出等が比較的やりやすい状況だったのでしょうか、、、。
死亡確認が50名に迫る数字となってきました。
救助も命がけ、無事を祈る家族なども情報を求めて必死、、
ただただ、ニュース映像を見ているだけのような私も
そうした映像を繰り返し、見ているせいなのか、
夕方ちょっと走ったら、吐き気もしたりして、、。
救助隊の努力、無事を祈る方々の心痛の比ではありませんが、、。
メディアの話題は同じ活火山で最後の噴火から300年も経過している富士山へ、、。
御嶽も時期と時間帯が登山者のピーク時ととなり、多くの方を
巻き込んだのですが、富士山は、シーズンによってはその比ではなくなる、、、。
杞憂と言えればよいのですが、
現実問題として関心を持っていかないといけません。
富士山が仮に、周期的に噴火、、、という事態になったら、、。
富士山が良く見える当地も風向きによっては、
相当量の降灰があるでしょう。
あなたにおススメの記事
関連記事