クラクフ観光、4月9日

Y-chan

2016年04月29日 17:05

クラクフはとても楽しみにしていました。
観光地で、かつ、映画シンドラーのリストで有名な
シンドラーの工場もある、、。

クラクフのその他の記述はこちら。
ポーランドの日程はこちら。


4月9日、クラクフ、2日目、最終日。
1日目の様子はこちら。2日目で、もう最終日はちと寂しいですが、仕方ありません。

雨の中、まずは朝食。
おいしかった。



身支度整え、雨の中、歩きます。
前日見たところを別の角度から見たりして、、、
トラム、バスも前日午後に1日券を購入しているので、
まだ使用できるし、、
トラムも適当に乗ります。
















一度ホテルに戻ってから うとうと、30分は睡眠。
やはり疲れているかな、、。
チェックアウトの時間になります。
クラクフからワルシャワへの電車は15:30、
トラムの1日券もまだ使えるので、あきらめていたシンドラー工場へ行くことに。
トラムで単純に行けるようです。




胸が傷みます。
改めて映画シンドラーのリストを見ました、、、、。

映画館でも見ていました。
その際には気にも留めなかったKrakow,,クラクフが舞台ということ。
より身近に、、

実際には、今回、
クラクフから1日観光で収容所のあった、現在世界遺産の
アウシュヴィッツも行けたのですが、時間の関係で止めました。

チェックアウト時に預けておいた荷物もピックアップして、
ワルシャワへの電車に乗り込みます。

クラクフ駅のトイレはチップ制、クレジットカードも使用可能でした。
この場所は、、。

乗車するワルシャワ行きの新型




電源もあり


2時間強でワルシャワ中央駅。
ワルシャワには、3回目の到着。
日本からの到着4月2日、ポズナンから到着4月7日、そして今回
4月9日到着の3回目。
同じホテルです。
4月7日宿泊時、8日のチェックアウトの際に大きな荷物は預けておきました。


ワルシャワではホテル近くのバイキング中華。

一人でのバイキング夕食の後、中央駅にあるショッピングセンターへ。
色々ありますね。

夜遅くまで営業していたスーパーでも初めて買い物。

翌日、4月10日はようやくワルシャワの観光です。







あなたにおススメの記事
関連記事