また登りました北岳、09年10月22日(2)

Y-chan

2009年10月26日 22:38

10月22日、この時期になるとなんか登りたくなる北岳。
やはり登りました。
ブログ(1)はこちらです。

さて、今回何度も登っている左俣ルートで八本場の
コルに至ったのですが、初めて、あるいは、
これまであまり見ていない景色もありました。

広河原から八本場のコルに登って行けば、
鳳凰三山が競りあがってくるのは、わかっています。
ところで、八ヶ岳も意外に早くから見えるのですよね。


そして、今回初めてだったのが、八本歯のコルから見えた甲斐駒ケ岳。
これまでガスなどで見えていなかったのでした。


そしていつも変わらぬ、バッドレス。


八本歯のコルから見る間ノ岳方面。


八本場のコルから見えていた甲斐駒ケ岳はしばらく
すると北岳の巨体に隠されてしまいますが、よい発見、いや、
ガスもなければ、見えているのですから、
発見ではありませんが、よいものを見ました。
これまでは、右俣ルートで小太郎尾根分岐以降か、
左俣ルートなら、北岳の山頂に行かないと甲斐駒ケ岳は見えないと思っていましたから。

八本歯のコル辺りの日陰には、こんな雪もあるのでした。


明日北岳に登る人がいるなら、もっと真っ白になった登山道を
歩くことでしょう。

一部凍てついていた八本歯のコルまでの登山道


続く



あなたにおススメの記事
関連記事