年末の鳳凰山、09年12月29、30日(2)

Y-chan

2010年01月03日 17:23

年末の29、30日に鳳凰山、薬師岳、観音岳に登りました。
(1)はこちらです。

さて、カモシカにあってから、杖立峠、焼け跡、苺平と以外に順調に、
といっても一部焼け跡でラッセル気味になりましたが、進みました。
焼け跡前のテント跡

焼け跡からの白峰三山
風もほとんどなく、いい感じです。


苺平



苺平からも一部ラッセル気味のところがありましたが、
先行者のおかげで苦労せずに済みました。

そしてようやく南御室小屋。


小屋番さんに拠れば、朝方稜線を歩き、無風快晴だったそう、、。
でも50分ほども休ませていただき、リュックもサブで出かけます。

最初こそいきなりの急登りですが、その後は、歩きやすくなります。

下山者といいますか、すれ違う人が出てくるようになります。

砂払岳辺りから、少し、風が出てきます。



薬師岳小屋に到着して、小屋番さんとお話して、薬師岳山頂へ。


周囲の展望はさえぎるものがありません。



少し休んで観音岳へ。



続く





あなたにおススメの記事
関連記事