夜叉神峠入り口-広河原 通行止め、富士山の冠雪は?

Y-chan

2009年10月08日 20:46

台風一過、午後は、晴れ間も広がった山梨県の当地。
一体、何日雨が降っていたのでしょうか、、。

遅くには、富士山も久し振りに姿を現しましたが、もう消えたのか、
冠雪したはずですが、白いものが見えませんでした。

登ったら、所々に少しある程度でしょうか、、、。

明日は、良い天気でしょう、、、。
山には行けそうもありません。

夕方、暗くなるのがだいぶ早くなりましたが、
久し振りに外を走り、富士山はじめ周囲の山が
シルエットで浮かび上がっていました。
八ヶ岳だけは、雲の中でしたが、、、。
北からの風が強く、落葉は舞い上がっていました。

さて、一度、北岳の登山口、広河原に向う南アルプス林道の
林道通行止めについてかきました。


昨年10月22日、わずかに雪のある北岳




その後一度、10月6日解除になったはずですが、また通行止めとなっております。
そして広河原から北沢峠も通行止めで、市営バスも動いていません。


それなら奈良田からの南アルプス公園線があるではないか、、。
でもさすがにあれだけの雨が降っていますからね、、、。
やはり通行止めです。

夕方走りながら、近くの橋から川の流れる音を聞きましたが、
凄い勢いです。
沢沿いの登山道は、しばらく注意しないといけないですね、、、。



あなたにおススメの記事
関連記事