甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、仙水小屋の宿泊、09年9,10日

Y-chan

2009年09月10日 17:51

仙丈ケ岳は2005年以来
甲斐駒ケ岳は2007年以来となりました。

鳳凰三山、北岳と比べると回数が少ないですね。
北沢峠とい難物が嫌なのでしょう。

今回もちょっと22名の団体がいただけで、それほどの混雑では
なかったのですが、嫌でした。
困りますね。
広河原の北沢峠行きバス停
9日に甲斐駒ケ岳に登りました。

直登も試してみました。


仙水峠に下り、仙水小屋に宿泊。
2005年以来2回目の宿泊です。
食事は、こんな感じです。


10日は、3:30の朝食後、大半の登山者とは別に仙丈ケ岳を目指しました。

朝食、夕食と比べてしまうと寂しいですが、、おいしいです。

とても寒い朝で、稜線は冷たい風が吹いていましたが、景色は良かった。











このカール大好きです。


北沢峠には、10:23に戻り、早めに帰宅できました。

詳細は後日。


あなたにおススメの記事
関連記事