ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月15日

2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

2月12日に天気は良いと信じて権現岳に登りました。
結果は?

時間
天女山登山口7:44-8:10天女山上駐車場-8:26天の河原8:28-
(1800m辺り、チェーンスパイク装着他10分)-10:33前三ツ頭10:44-
11:18三ツ頭11:38-12:18権現岳-12:21権現岳先、赤岳分岐12:25-
12:29権現岳12:33-13:06三ツ頭13:40-13:55前三ツ頭-(2000m付近、休憩10分)-
15:01天の河原-15:08天女山上駐車場-15:22天女山登山口
総合時間:7時間38分、歩行時間:6時間03分


いろいろ迷って、2つに絞り、金峰山に行くか、権現岳に行くか、、
結局、権現岳。
正解だったかどうか、、??
金峰山は一日良く見えていましたが、八ヶ岳は南アルプスと共に
雲に覆われる1日となり、天気的には、金峰山のほうが良かったかも。
でも久し振りの権現岳、結構きつく、山頂に近い急斜面、
トラバースはちょっと怖い思いもしましたが、充実。


調子悪いと感じていましたが、
昨年2014年3月24日に登った時より、タイム的には良かった。
身体が重いと感じていたのですが、、。
いや、出発早々、天の河原手前であとから来たテンポの良い女性が追い抜き、
快調に先を行く後姿を追ったのが、調子が悪いと思った原因かも、、。
その女性は、「また後で、、」と、先に進んでいましたが、
その後会うこともなく、編笠山のほうに抜けたのかな、、、??

2014年3月24日の記録
山梨や関東に大雪降ったあと、ようやく落ち着いた頃に登っています。

登山口
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

迷いに迷って、権現岳。
朝5:00にしっかり起きて、6:00頃出発。
日の出も住んでいるところで6:52頃。
だいぶ早くなり、6:00過ぎると明るくなります。

権現岳も金峰山も同じ方向に最初は
進んでいくので、山の様子を見ながら、八ヶ岳。

初夏から晩秋まではこの駐車場まで車で、
今回は一面の雪
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳


でも結局、雲に覆われてしまうのですが、、。

初めは青空
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
南アルプスも良く見えて
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
三ツ頭、権現岳もよく見えて
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

今冬初めてのピッケルを使用した今日の登山。
三ツ頭~権現岳~三ツ頭の間で使用。
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳


そういえば、ピッケルはもらい物。
自分で買ったことありません。
面白いと思ったのが、2014年3月24日と同じ色のフリースを着て、登っていること。
何かの巡り合わせ??

しかし、嫌なこともありました。
権現岳に向かっている途中、国道141号線。
パーンと大きな音。
何事、、
車のフロントガラスに前のトラックからの飛び石でしょう。
ひびが入ってしまいました。
今の車も13年目。
今回が3回目のフロントガラスへの飛び石。
いずれも大型車両が前を走っていたと思います。
過去2回は中央道。
今回は一般国道。
車間は充分。
スピードも60km弱。
それなのに、、凄い音でした。
保険で修理する予定。
従来等級据え置きでしたが、等級下がりますね、今は。
仕方ありません。

登山途中も途中まで、そのことをくよくよ考えていました。
だから、身体が重かったのかな、、。

それにしても権現岳は疲れますね。

途中から雲が覆うようになったし、、。
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

今回これが最高の富士山
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

三ツ頭からの青空をバックにした絶景は望むべくもなく、、
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

三ツ頭から権現岳山頂までの間は、雪庇も発達して
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

権現岳山頂付近でも曇ってしまって、風強く
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
ギボシ
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

以下、2月12日の様子。
前日、祝日で入山者がありました。
早い出発の人はラッセルしたようです。
助かりました。

降雪、強風、登山者の数でどんどん様相は変わります。
降雪後、週末、週の真ん中の休日などの一番乗りはラッセル覚悟。
(天女山登山口~天の河原)
ほとんど雪です。
下山時、日当たりの良いところは融けていました。
まだまだ厳冬期ですが、今後は朝の凍結、午後の泥濘、、
と言う感じで、歩きにくい区間となるのでしょう。
登りも下りもつぼ足。

(天の河原~前三ツ頭)
一面の雪。
標高1800m辺りで、急登に備え、チェーンスパイク。
前日、トレースが消えていた区間の様子。
道理で、まだまだ、踏み固められていないやわらかい部分もあるはずです。
下りはつぼ足。

(前三ツ頭~三ツ頭)
登りでは、チェーンスパイク。
やはり、前日トレースが消えていた区間で、トレースあれど、足とられます。
下りはつぼ足。

(三ツ頭~権現岳)
登り、下りとも12本アイゼンとピッケル。
山頂に近いところの岩の部分をトラバースするところ、ちょっと緊張でした。
その前、トラバースへのアプローチ部分も急斜面で注意。
本日は、風強かった。
耐風姿勢をとるほどではなかったですが。


三ツ頭に向かって下山へ。
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

権現岳山頂を極め、山頂直下のちょっと怖いトラバースを抜け
急斜面をこわごわ下りて、振り返り、、。
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

三ツ頭で自分撮り
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

金峰山は1日良く見えていました
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳

でも充実したな、、。





連休最終日に歩いた権現岳、2016年5月8日
権現岳、編笠山、2015年5月6日
冠雪前の2014年11月24日、大きな周回、編笠、権現
2014年10月17日は権現岳へ、ゆるゆる
3月24日の権現岳
遅い出発でも権現岳、2013年9月27日(2)
同じカテゴリー(編笠山、権現岳)の記事
 連休最終日に歩いた権現岳、2016年5月8日 (2016-05-11 13:21)
 権現岳、編笠山、2015年5月6日 (2015-05-09 15:01)
 冠雪前の2014年11月24日、大きな周回、編笠、権現 (2014-11-27 23:50)
 2014年10月17日は権現岳へ、ゆるゆる (2014-11-21 21:57)
 3月24日の権現岳 (2014-04-04 23:05)
 遅い出発でも権現岳、2013年9月27日(2) (2013-09-30 12:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
    コメント(0)