ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月29日

過日、12月8日、大菩薩嶺を周回



また、更新せずに時が経過しました。

本日は、夜半から雨。
夜明け頃から雪交じりの雨でした。
雪にはなりませんでした、当地は、、。

さて、過日の記録。
今回の雨は大菩薩では雪だったでしょう。


当日の記録
丸川峠分岐7:12-8:43丸川峠8:48-10:01大菩薩嶺10:04-10:09雷岩10:34-
(稜線はゆっくり)-11:15大菩薩峠11:25-11:46富士見山荘11:54-
11:59福ちゃん荘-12:11上日川峠-12:58丸川峠分岐
総合時間:5時間46分、歩行時間:4時間55分


今年、2014年3月31日以来となりました。
その時は、ちょっと道迷いしてしまった、、
その場所は、今回は、間違えようがなかった。
その場所を真っ直ぐ行くと、倒木が覆う感じで、トレースもついていなかった。
3月31日と言えば、山梨の大雪などのあとの山行き。
雪も多かったでしょう。
ですから、そのときの山行きには、
7時間以上かかっていますが、今回は6時間弱。
雪が多いとやはり大変です。

歩いたところ
  続きを読む


2008年09月17日

なかなか手ごわかった高妻山、2008年9月17日、日帰り

高妻山。
この名前に惹かれて登ろうと思って何年が経つだろう。
何度も挫折している。
この山、沢沿いを歩くところがあるから、雨の前後や雨の中は駄目。
寒い時期になっても凍結が怖い。
意外に安全に行くには、季節が限られているのかも知れない。

だから、9月17日、思い切って、天気が悪くなる前に、まだ赤石岳、
悪沢岳の余韻に浸っているけど、気になっていた山である
高妻山に登ることにした。

  続きを読む


2008年06月16日

秩父遠征、両神山、06年11月21日

2006年11月21日(火曜日) 
7:50-13:44(5時間56分、休憩含め)
山=両神山

この時期になるとどこの山に登るか、迷いことが多い。
この前は、雲取山に初めて、山梨に引っ越してから登った。
今日は、思い切って、埼玉まで足を伸ばしてみよう。
といっても高速も使えない。
国道140号線をひたすら走り、西沢渓谷も越えて、
雁坂トンネルを通って、秩父だ。
遠いのだ。
雁坂トンネルあたりから、秩父の山間部では、
凍結も気になったが、何とか乗り切った。

  続きを読む


2008年05月22日

下山後フロにも入った恵那山、04年11月22日

神坂峠から登るコースが良く紹介されているが、当時、
神坂峠までの林道が崩れているとのことで、
途中の広河原から登るルートを紹介され、そのコースを登る。

予想に反して、雪のある山であった。
景色も抜群であり、南アルプスを反対から、
じっくり眺めることができた。

この頃は、車にETCを装着しておらず、
高めの高速料金を支払っていた。


  続きを読む


2008年05月19日

日本海を見たかった妙高、火打山04年10月11日、12日

2004年10月11日(月曜日、休日、体育の日)及び12日(火曜日)
山=妙高山、火打山


10月11日
5:30自宅発-5:40南アルプスIC-(中央道、長野道、上信道)
7:05姨捨SA-妙高高原IC-8:30笹ヶ峰到着(3時間で到着)


何とか4:30に早く起きることができた。
支度をして出発。
セブンイレブンで食料調達。
まだ暗い。
高速に乗ってから、八ヶ岳が少し見える。
八ヶ岳当たりで、多少の雨。
順調に飛ばし、松本ICのあたりでやっとライトを消す。
上信道もトンネルが連続する。

  続きを読む


2008年05月16日

04年7月28日、御嶽登山、二の池まで

遠征記録。
この当時も余り大きな遠征はしていない。
Y-chanにとっては遠征登山。
遠出はにがて。

この時期、写真がない。
やはり写真は登山の重要な要素だと感じる。

  続きを読む


2008年04月27日

念願かなった四阿山、団体にきれた草津白根山、07年5月24日

2007年5月24日

晴れていたが冬のような遠景の明瞭さはなく



四阿山

昨年来、いつかいつかと思っていた山。
牧歌的なイメージを抱いていた。
やっと実行する気になり、天気にも恵まれるようなので、
この機会を逃す手はない。
それにしても普通は、こんな漢字の山、読めないであろう。
麓の菅平はラグビーの合宿や冬はスキーで有名だという。
スキーもラグビーもしないので、そんなことは、
この山のことを知ってからわかったことだ。

  続きを読む


2008年04月09日

やっと雨飾山に登頂、静かな山行、2007年11月9日

2007年11月9日


雨飾山とはいい響きだと多くの人が称えている山。人が多いと聞いていたので、
平日に登山することを考え、昨年も11月に計画していたが、やめてしまった山。
高妻山もそんな山で、昨年も、今年も断念。

まあ、そんなことは良いとして、雨飾山は自宅から、中
央高速、長野道と乗り継ぎ、豊科ICを下りてからも長い。

自宅の出発が5:20になってしまい、ETCの通勤割引を受けることにするが、
100km以内に収めないといけない。どこから高速に入るか迷いながら、
結局韮崎ICから5:50に高速へ。豊科ICを6:40に下りた。

ここから、北上して、白馬村、小谷村と左手に北アルプスを
眺めながらいきたいところだったが、霧の中だ。高速を下りてから、
2時間ほどでやっと登山口。小谷温泉を少し上がったところだ。
今度は、ゆっくりと来たい温泉。キャンプ場にもなっているようだ。
車は、3台止まっているだけ。
やはりこの時期、紅葉も終わっている頃は人が少ないのであろう。

8:50登山口発  続きを読む