ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月03日

日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日

本日、11月3日、、確か、晴れる確率が高い特異日、でしたっけ、、。
良く晴れておりますね。
少なくとも当地は、、。
暖かいし、

さて、昨日、11月2日、日向山に登りました。
歩いたところ、



昨日の時間
尾白川渓谷駐車場11:15-11:48矢立石登山口11:50-12:21錦滝12:24
-13:04日向山山頂13:22-14:00矢立石登山口-14:25尾白川渓谷駐車場
総合時間:3時間10分、歩行時間:2時間47分


矢立石登山口は車がたくさん
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日

日向山山頂ではありませんが、凍結の錦滝を
わいわい登山隊として見たのが2014年1月27日。


わいわい登山隊。
そのわいわい登山隊、2013年は、12月に最初で最後となった
山行で釈迦ケ岳、御坂黒岳と山梨百名山2座制覇。


わいわい登山隊、昨年2015年はなし。
2016年今年もなしです。
もう解散かな?

今回の日向山に関連する山行き。
2013年5月17日。
昨日は、尾白川渓谷は歩いていませんが、
このときは尾白川渓谷を歩いてから錦滝に到達して、山頂へ。



2012年4月25日
やはり、尾白川渓谷を歩いてからの日向山。



さらに、2011年11月28日。
こちらも過去のわいわい登山隊。

こちらは矢立石登山口からのお気軽コースでした。

さて、日向山。
こうして見るとそれほど登っていませんね。
良い山だと思いますが、、。
本日は、権現岳に登るつもりでしたが、起きられず、普通に10km走って、
八ヶ岳の方角見て、雲がかかっていたので、
行かなくて良かった、、、と思いました。
そして朝食しているころ、前日、紅葉真っ盛りの西沢渓谷を歩いた
FBのお友達の写真がやけにちらちらと。
それなら西沢渓谷行くか、嫌、昇仙峡かな、、
などと考えているうちにどんどん時間経過。
本来、権現岳に行こうと思ったのは、下山後、八ヶ岳周辺で
ちょっと調べたいことがあったから、、それなら、
その目的も達成するために同じ方角で、遅い時間から登っても日暮れまでには、
余裕で下山できる日向山と決めたのでした。

その為、登山口とした尾白川渓谷駐車場出発は11:00過ぎ。
遅いよ、、

尾白川渓谷目当てなのか、それとも冠雪した
甲斐駒ケ岳に登っているのか、、結構車は止まっていました。
それに私が出発する遅い時間でも尾白川渓谷方面に向かう人いますね、、
遅いよ、、と思いますが、、。
渓谷沿いの道はこれからちょっと嫌らしくなりますね。
凍結などして、、。

朝方はちょっと冷えた本日、私が出発する頃は日差し。
登っている途中では曇ったりもしました。
眺望は残念な一日。
紅葉はまあまあでしたかね、、。

下山後、八ヶ岳清泉寮など、いろいろ調べて、そちらもある程度目的達成でした。


登山道の様子
(尾白川渓谷駐車場~矢立石)
急登です。
少しわかりにくいところもありますが、テープ、マークを良く見ていきます。
1度林道を少し歩くところがあります。
下山時は、急坂ですから、スリップ注意。
雪が着くとわかりにくいでしょうね。

(矢立石~錦滝)
荒れた林道を歩きます。
本当に前は林道だったのか、そう思うようなところです。
落石には、注意する必要があります。

(錦滝~日向山)
鎖、梯子も交えた、急登り。
厳しい道で、できれば、登りに使用したい感じ。
今回も下ってくる方がいましたが、、。
雁ケ原は良い感じですが、ざれてきついです。
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
八ヶ岳方面も雲のなか
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日

(日向山山頂~矢立石)
よく整備され、問題ありません。
快適に下れます。

日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日

下山後八ヶ岳方面へ。
東沢大橋、、、
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日





2年4ヶ月ぶりのわいわい登山、三ツ峠へ、2017年3月13日
12月23日、30km以上歩いた山旅、山友とは三方分山まで
河口湖から三ツ峠往復、2016年12月12日
2016年12月2日、リベンジ、本栖湖-竜ヶ岳-雨ケ岳-毛無山
日向山の人気に隠れて、、雨乞岳、2016年11月12日
紅葉を求めた昇仙峡、周回、2016年11月4日
同じカテゴリー(山梨百名山)の記事
 2年4ヶ月ぶりのわいわい登山、三ツ峠へ、2017年3月13日 (2017-03-15 17:29)
 12月23日、30km以上歩いた山旅、山友とは三方分山まで (2017-01-01 11:25)
 河口湖から三ツ峠往復、2016年12月12日 (2016-12-21 15:46)
 2016年12月2日、リベンジ、本栖湖-竜ヶ岳-雨ケ岳-毛無山 (2016-12-21 15:29)
 日向山の人気に隠れて、、雨乞岳、2016年11月12日 (2016-11-18 21:53)
 紅葉を求めた昇仙峡、周回、2016年11月4日 (2016-11-09 22:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日向山、短時間で紅葉を堪能、2016年11月2日
    コメント(0)