ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月23日

10月の北岳、08年10月22日(2)

広河原出発までの前書きにも色々書いていますが、興味があればこちら。

さて、6:00広河原発
すがすがしい。
それほど寒くはない。
予想通りだ。

いくつもの小沢を渡り、二俣に向かう。
途中で左岸から右岸へ。
右岸の小沢にかかる橋はこれから気温が
低くなると滑りやすくなるだろう。

10月の北岳、08年10月22日(2)

それにしても大樺沢の流れの勢いがすごい。
水量も多いような気がする。
10月の北岳、08年10月22日(2)
10月の北岳、08年10月22日(2)

再び左岸に戻ると大樺沢全体が見えるようになる。
それから、バッドレスに雪を抱いた北岳の雄姿も。
10月の北岳、08年10月22日(2)


空は曇ったり、晴れたり。

7:39 二俣
7:50 二俣発
10月の北岳、08年10月22日(2)

ここまででは、下山者に1人も会わず。
まあまあ、順調か。

さて、ここで登山道は二手に分かれるから、右俣に進むか、
八本歯のコルを目指すか、決めねばならない。

二俣までの沢沿いを見て、凍結もなかったし、
上を見上げても確かにバッドレスには、
雪が少し付いているようであるが、八本歯のコルを目指しても、
登山道の凍結はないであろうと考えた。
これまで2回、10月に北岳を登山した経験からも大丈夫と思った。
だから、予定通り、八本歯のコルを目指すことにした。

さて、かなり少なくなった雪渓のところにかかる。
雪渓は、二俣から500メートルほど上部に残っている。
空洞になっている。
怖いぞー。
10月の北岳、08年10月22日(2)
10月の北岳、08年10月22日(2)

二俣を過ぎてからの登山道は、視界が悪い時など、
バッドレス方面に迷い易いから、注意が必要だ。
これまでも遭難している人がいる。
基本的に谷筋が交わるところは左側左側を目指すようにする。
今日は、天気として抜群ではないものの、
登山道を示すペイントなどは、よく見えていた。
ペイントに忠実に。
高度を上げて、振り返ると鳳凰三山、高峰が大きく見えてくる。

10月の北岳、08年10月22日(2)
そして登山道を示すペイントを見逃すことなく、
次第にバッドレスが大きく右に見え、八本歯のコルも近づいてくる。
10月の北岳、08年10月22日(2)
10月の北岳、08年10月22日(2)
10月の北岳、08年10月22日(2)


苦しくなるこの辺りから、梯子の連続となる。
10月の北岳、08年10月22日(2)
梯子は新しいものに付け替えられつつあるようだ。
この梯子、歩きのペースをおおいに乱すのだ。

苦しい。

9:18八本歯のコル
10月の北岳、08年10月22日(2)

9:28八本歯のコル発

この辺りでは、下山者に数名会った。
久しぶり。
間ノ岳が冠雪した姿を見せた。
10月の北岳、08年10月22日(2)

ここで交わる北岳の冬山ルートの池山吊尾根方面に目をやる。


ここからは、少しのアップダウンと
岩から岩へと移動していき、稜線に出る。
10月の北岳、08年10月22日(2)

風も強くなく、穏やかだ。
10月の北岳、08年10月22日(2)
前はすごい強風を経験している。
吊尾根分岐にも、新しい指導標が立ち、
北岳山荘方面は転落注意などと書かれていた。
確か、今年も学生が亡くなっている。
10月の北岳、08年10月22日(2)


この頃から、ガスが伊奈の側から吹き上がり始め、
時折、急速に視界を悪くさせたりした。
と思ったら、青空になったりした。

この辺りは本当に苦しい。
高度のせいもあるだろうし、梯子などで
ペースが乱されたせいもあるだろう。
これから、ゆっくりゆっくり、あえいで、あえいで頂上を目指す。
10月の北岳、08年10月22日(2)

遠く富士山も

10月の北岳、08年10月22日(2)

10:17 北岳山頂
10月の北岳、08年10月22日(2)
10月の北岳、08年10月22日(2)
10月の北岳、08年10月22日(2)

10:30 北岳山頂発

独り占めした。
冬の北岳へのルートと呼ばれる池山吊尾根が気になる。
10月の北岳、08年10月22日(2)

今日は、二俣を基点にした周遊だから、そのまま北岳肩の小屋方面に向かう。


続く



今年は、キタダケソウ、とても早いようですね、
2016年10月24日、北岳
北岳、降雪前、2015年10月8日
北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(3)
北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(2)
北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(1)
同じカテゴリー(北岳)の記事
 今年は、キタダケソウ、とても早いようですね、 (2018-06-14 10:36)
 2016年10月24日、北岳 (2016-10-25 23:48)
 北岳、降雪前、2015年10月8日 (2015-10-12 13:02)
 北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(3) (2015-07-01 15:01)
 北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(2) (2015-06-28 22:41)
 北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(1) (2015-06-28 22:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月の北岳、08年10月22日(2)
    コメント(0)