ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月13日

編笠山、権現岳、2008年11月13日

しばらく山梨県でも続いた曇天の肌寒い日々も終息し、今日から天気がいいという。
先週、瑞牆山に登ってから1週間だから、ちょうどいい。

どこに行こうか。
昨日も自宅付近から見えていた八ヶ岳。
自宅付近は、曇天なのに、なぜか八ヶ岳はいい天気。
そうそう、昨日は、日本海側ほどいい天気だったからだ。

権現岳
編笠山、権現岳、2008年11月13日


八ヶ岳も遠くからは雪が見えない。
それなら、1年ぶりで編笠山、権現岳に行こうか

観音平を基点にして、編笠山、権現岳、三ツ頭、観音平。

余り遠くには、行く気もせず、アプローチも近いこれらの山に決定。
ただ、遠目に雪が見えなくても一部に雪があるかもしれないし、凍結も怖いので、
アイゼンも持参したし、靴もヘビーデューティーなものにした。

4:00に起きるつもりだったが、結局、4:40起床。
5:40 自宅発。

いつもの通り、コンビニで朝食と昼食を購入。
今日は、高速道路を使わず、国道20号線から、観音平に向かうことにした。

本当なら、夜明けと同時に登りはじめたかった。
でも、白々と明るくなる6:00ごろは、まだコンビニ。

まー仕方ない。

途中、鳳凰三山の東斜面に雪が付いているのを観察し、先に進むと
大きく見える甲斐駒ケ岳にも雪が付いているのを確認。
道の駅「白州」でトイレ休憩。

甲斐駒ケ岳
編笠山、権現岳、2008年11月13日

向かう八ヶ岳には、雪が見えない。

7:00 観音平到着
車が1台止まっており、男女の登山者。
若そうだ。
この二人、結局どの山に登ったかわからない。
途中で会わなかった。
下山時にもその車があったし???

7:13 観音平発
調子が悪い。
登山靴は重いし、睡眠不足。
前回、昨年の11月3日より遅いペース。

7:52 雲海到着
すぐにからだも温まり、余計なものは脱ぐ。
風もほとんどないから、稜線まで大丈夫だろう。
編笠山、権現岳、2008年11月13日

8:00 雲海発

時折、テープやペイントを確認しながら進む。
樹林帯は気をつけないと、知らぬ間に変な方向に進む可能性がある。

8:31 押手川
8:40 押手川発

ここまで登山者にも下山者にも会っていない。
静かな山行き。

しばらく行くと岩の急登りとなる。
梯子もある。
頂上直下は本来なら、ストックをしまったほうが良いだろう。
私は、しまわなかったが。

振り返ると北岳や甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山がよく見えるし、
西に目をやると中央アルプス、御嶽なども見えていた。


御嶽
編笠山、権現岳、2008年11月13日
ただ、赤岳などは、頂上に行かないと見えない。

9:48 編笠山山頂
編笠山、権現岳、2008年11月13日
地元小淵沢に住んでいるという男性登山者1名。
もう下山という。
山頂は、風も弱く、周囲の景色を堪能した。

穂高、槍ヶ岳方面
編笠山、権現岳、2008年11月13日

鹿島槍ヶ岳、五竜岳方面
編笠山、権現岳、2008年11月13日
素晴らしい。
赤岳などの八ヶ岳の峰峰は、10月のような感じに見える。
ここまで間近に迫ったのに、雪が見えない。


一方、富士山は、完全な冬の装いになった。
編笠山、権現岳、2008年11月13日

余り調子はよくないが、ここで引き返すのは、もったいない。
だから、予定通り、権現岳を目指す。

10:12 編笠山山頂発

一端、青年小屋へ下る。
ごろごろした岩を伝わり、下る。


10:37 青年小屋到着

遠くの居酒屋なんて、洒落たことを宣伝文句にしている青年小屋も冬閉まいだ。
編笠山、権現岳、2008年11月13日

トイレも閉まっている。
編笠山、権現岳、2008年11月13日

静まり返っている。
よく見るとここから富士山の眺めが良い。

10:45 青年小屋発

さて、権現岳への急な登り。
下山者1名。
キレット小屋に泊まったらしい。
雨の時や雪が付いたら、怖そうなところも。


昔、武田勢が危急の事態を知らせる為に使用した、のろし場が途中にある。
なるほど、この辺りからは諏訪方面が良く見渡せる。

途中では、鎖場もあり、少々緊張するが、経験者なら、たいしたことはない。
ストックはしまっておきたいが、、、、。
編笠山、権現岳、2008年11月13日

閉まっている権現小屋
編笠山、権現岳、2008年11月13日

11:54 権現岳
登山者1名。
長野から来たという。
この辺りを開拓中で、日帰りコースを見つけているらしい。
色々聞かれた。
彼は、天女山入り口から権現岳に登ってきていた。

それにしても景色がいい。
赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳。
編笠山、権現岳、2008年11月13日
御嶽、乗鞍、白山、穂高、槍、鹿島、五竜岳、鷲羽、白馬その他。
妙高、火打、焼山も見える。

富士山もいい。
しばらく、ゆっくりと時を過ごした。

12:43 権現岳発

鎖場あり。
重いリュックの登山者1名。
どう見てもテント宿泊。
どこでするのか聞かなかった。

13:18三ツ頭
ここからは赤岳が大きく見え、10月に登った真教寺尾根も見える。
眺望はこの辺りで最後になる。

13:23 三ツ頭発

すぐに分岐を右へ。

後は、ひたすら下る。

開けたところが木戸口で西に午前中に登った編笠山が見える。
いい形をしている。

さらにしばらく行くと甲府盆地が眺めることができるヘリポート。
でもどんどん下る。

笹原の笹すべりを過ぎ、さらにどんどん下る。

ようやく八ヶ岳横断歩道と呼ばれる遊歩道に到着し、右に進路を取り、観音平へ。
本来なら、この部分が平坦でゆったり歩ければいいのだが、かなりのアップダウンがある。
疲れた身にはつらいところだ。

とは、いえ
15:15観音平到着。
車は合計3台。
やはり登山者は少ない。


Total: 8時間02分
Walking:6時間19分


快晴の日の微風。
最高の登山日和であった。







連休最終日に歩いた権現岳、2016年5月8日
権現岳、編笠山、2015年5月6日
2015年2月12日、八ケ岳、権現岳
冠雪前の2014年11月24日、大きな周回、編笠、権現
2014年10月17日は権現岳へ、ゆるゆる
3月24日の権現岳
同じカテゴリー(編笠山、権現岳)の記事
 連休最終日に歩いた権現岳、2016年5月8日 (2016-05-11 13:21)
 権現岳、編笠山、2015年5月6日 (2015-05-09 15:01)
 2015年2月12日、八ケ岳、権現岳 (2015-02-15 14:38)
 冠雪前の2014年11月24日、大きな周回、編笠、権現 (2014-11-27 23:50)
 2014年10月17日は権現岳へ、ゆるゆる (2014-11-21 21:57)
 3月24日の権現岳 (2014-04-04 23:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
編笠山、権現岳、2008年11月13日
    コメント(0)