ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月23日

今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。

薬師岳に到着して、とても風が強いのですが、なんか先を急ぐ気持ちもあり
観音岳に到着してから、着れば良いと思って、シェルをまたまた着ずに
観音岳を目指します。

西斜面は、雪は飛ばされていますので、
できるだけ雪のないところ、少ないところを選んで進みます。

歩いていると、北岳がその存在感を遺憾なく発揮です。
今年は、北岳に登りませんでした。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)
仙丈ケ岳もやはりいいなー
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

間ノ岳は大きい。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

風は強くて、顔に氷粒が当たります。
それでも日差しが出てきて、気温も上がっている様子。

足許は、どうしても雪の深いところを歩かないといけないところも
そうしたところは平均で膝、数回は、腰まで埋まりました。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

稜線には、動物の足跡。
なんか、導いてくれているかのようでした。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

そしていつもより十数分多く費やして、ようやく観音岳山頂。
もちろん独り占め。
やはり時間がかかりました。

ご褒美の甲斐駒ケ岳とガスがかかるオベリスク。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

甲府盆地側はガスがせめぎあい、富士山が花を添える
この大好きな構図にも富士山が入りません。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

遠くの北アルプスもすっきり見えていました。
鹿島槍が岳もよくわかります。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

早川尾根のアサヨ峰も真っ白。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

八ケ岳は雲の中
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

八ケ岳、富士山は、ちょっと残念でしたが、良い眺望でしょう。

そうそう、観音岳に到着して、しっかりシェルは着込みました。
風をガードするとほっとしますね。

今回は、お湯を持参で、お湯でも温まりました。


さて、下山へ。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

結局、薬師岳~観音岳は週末のトレースがなく、
どうしても深雪のところを歩く時は、時に腰まで埋まりながら、
トレースつけましたが、帰りは、少しはそうしたトレースを利用して
楽になりますね。

そして薬師岳山頂に戻りました。
風が強くて飛ばされそうになりながら、ひとりタイマー写真。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

いやー、やはり白峰三山は良いですね。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

富士山も見えてきました。
最高です。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

砂払岳や辻山のほうを見ますが、やはり甲府盆地側は
ガスがせめぎあっていますね。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

後は、ずんずん、下ります。
下りは楽です。
結局、稜線でもアイゼン、チェーンスパイクも使用せず。

南御室小屋で休憩です。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

テラスに入りましたが、人がいるのに気がつかず。
誰もいないと勝手に思っていました。
おひとり、同じ山梨県の方が休んでいました。
8:00頃出発で、砂払岳まで行って、引き返したと、、。

ここで、シェルも脱ぎます。



結局、この男性とこの後、ほぼ行動をともにします。

苺平で写真を撮って頂きました。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

焼け跡でも、、
行きとは違い、白峰三山もすっきり。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

夜叉神峠では、日の入りの時間くらい、、。
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)

結局、アイゼン、チェーンスパイクも使用しない
負担のかからない山行きでした。

下山中にテント泊の2名が登ってきました。
一緒に下りた男性が夜叉神峠後で追い抜いた二人。
随分、時間をかけて登って来たようです。



今回、
しばらくぶりに履いた冬靴、ちょっと靴擦れもありましたが、
まあまあでした。

時間です。
夜叉神峠入り口駐車場6:01-6:48夜叉神峠7:03-7:58杖立峠8:04-
8:42焼け跡8:45-9:22苺平-9:47南御室小屋10:00-11:04薬師岳小屋11:06-
11:16薬師岳山頂11:18-11:56観音岳12:18-12:46薬師岳12:50-
12:55薬師岳小屋13:00-13:35南御室小屋13:55-14:21苺平14:23-
14:45焼け跡-15:13杖立峠15:15-15:51夜叉神峠15:58-
16:21夜叉神峠入り口駐車場
総合時間:10時間20分、歩行時間:8時間37分

雪の状況次第で時間は変わりますので、、。





(薬師岳~観音岳)
雪はしっかり。
週末に人が踏み入れなかったようで、トレースなし。
一部では、腰まで埋まりました。
ただし、西斜面は雪が飛ばされ、地面の露出もあり、
うまく、利用して、消耗を防ぎます。






新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
雨にも降られた、鳳凰山観音岳まで 2016年8月5日
同じカテゴリー(鳳凰三山)の記事
 こんなんで、遭難救助求めるのかな、、最近安易な事例多数 (2018-05-18 22:36)
 新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日 (2017-01-14 14:44)
 登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日 (2017-01-14 14:04)
 2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました (2017-01-01 11:50)
 また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山 (2016-12-21 16:03)
 3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日 (2016-11-18 22:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今冬、初の雪山、薬師岳、観音岳 2012年11月19日(3)
    コメント(0)