ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年08月29日

2018年8月25日、富士五湖地方

翌日の8月26日も富士山良く見えましたが、この日も良く見えました。
インド系アメリカ人の男性ひとりと一緒でした。

忍野八海からの富士山



新倉山浅間神社、忠霊塔からの富士山


  続きを読む


Posted by Y-chan at 23:29Comments(0)富士山

2018年08月21日

中央道の高速バスから富士山

2018年8月18日。

通訳案内士のための日本の歴史の研修があり、自己負担で東京へ。
銀座線外苑前駅の近く。
懐かしいな、、

会場に向かって歩いていくと、建設中の国立競技場が見えていたので、
昼休みに近くまで歩いて、、。
  続きを読む


Posted by Y-chan at 22:53Comments(0)いろいろ

2018年08月21日

富士山? それとも、ゴジラか、、ネッシーか、

2018年8月18日、山梨県の富士五湖のひとつ河口湖畔の大石公園。
富士山が雲に隠れて残念、、そんな写真を撮っていたつもりでした。


  続きを読む


Posted by Y-chan at 22:44Comments(0)いろいろ

2018年08月14日

富士山五合目の様子

お盆休み。
本日も富士山五合目へ。
前日は雷鳴もとどろいた五合目も本日は、雨も降らず、良かった。
ただ、まだまだ日中は五合目で暑い。

相変わらず、東南アジア、ベトナム人が大挙して、、、。
事件は起こります。
仲間とはぐれ、、
心配した仲間は五合目からのバス等が最終を迎えるまで、居所を警察と
打ち合わせて探っている、、  続きを読む
タグ :富士山


Posted by Y-chan at 23:39Comments(0)富士山

2018年08月14日

不安定な富士山、東南アジアの皆様大挙、

8月13日、富士山の五合目のお仕事。
不安定な空模様でした。
雨にも降られ、稲妻がとどろき。

それでも大挙して登る、
東南アジア、ベトナムの皆様らしい、

聞くところによると、前日も名古屋辺りから大挙して
服装も駄目、山への取り組み姿勢も駄目、
山への畏敬の念もなし、、
そのような状態で登っていったとか、、
吉田口から登って、須走口に下ったのが、10%程度とか、、  続きを読む
タグ :富士山


Posted by Y-chan at 00:53Comments(0)富士山

2018年08月11日

御来光の時間に初めて富士山山頂に、、

やっぱり凄いですね、、、。
8月9、10日。
台風の後、、どうかと思いましたが、何とか、。
富士山山頂御来光。
正確には、剣ケ峰。

  続きを読む


Posted by Y-chan at 14:29Comments(0)富士山山行