2009年09月23日
蓼科山と北八ヶ岳の池巡り、09年9月16日(終)
蓼科山までの(1)はこちらです。
双子池までの(2)はこちらです。
双子池には、双子池ヒュッテが立っており、
雌池の周りのテント場も管理しています。
11:45双子池発
双子池から、亀甲池は、前歩いたときに印象が、
うっそうとした苔むした樹林帯というもので、その通りの樹林帯でした。

続きを読む
双子池までの(2)はこちらです。
双子池には、双子池ヒュッテが立っており、
雌池の周りのテント場も管理しています。
11:45双子池発
双子池から、亀甲池は、前歩いたときに印象が、
うっそうとした苔むした樹林帯というもので、その通りの樹林帯でした。
2009年09月22日
蓼科山と北八ヶ岳の池巡り、09年9月16日(2)
2009年09月19日
蓼科山と北八ヶ岳の池巡り、09年9月16日(1)
連休ですね。
私は、仕事がどうも落ち着きません。
蓼科山には、そんな仕事が落ち着かない9月16日に登りました。
本当は行きたい大きな山には行けず。
こんなときは、余計なことを考えずに、
且つ、しばらく前から、再び歩きたいと思っていた
前に数度、周遊したことがある蓼科山、双子山、
双子池、亀甲池のコースを歩くことにしました。
3:00におきる予定が起きれず。
結局、4;45に自宅を出発して、6:10登山口到着。
白根ICから高速に入り、途中八ヶ岳PAでトイレ、
そして諏訪ICで下りて、ビーナスラインへ。
歩き出しは、6:20になってしまいました。
当初の想定から、1時間遅れ、、、。
寂しく私の車のみ。

続きを読む
私は、仕事がどうも落ち着きません。
蓼科山には、そんな仕事が落ち着かない9月16日に登りました。
本当は行きたい大きな山には行けず。
こんなときは、余計なことを考えずに、
且つ、しばらく前から、再び歩きたいと思っていた
前に数度、周遊したことがある蓼科山、双子山、
双子池、亀甲池のコースを歩くことにしました。
3:00におきる予定が起きれず。
結局、4;45に自宅を出発して、6:10登山口到着。
白根ICから高速に入り、途中八ヶ岳PAでトイレ、
そして諏訪ICで下りて、ビーナスラインへ。
歩き出しは、6:20になってしまいました。
当初の想定から、1時間遅れ、、、。
寂しく私の車のみ。
続きを読む