2011年03月22日
薄暗い店内での買い物、しっかり節電
昨日は、久し振りに車に乗りました。
そして、まずは、市のスポーツセンター。
照明はつけておらず、暗い中で久し振りのトレーニング。
震災以来、外はよく走っているのですが、
トレーニングセンターは久し振りでした。
誰もいない、、。
雨も降っていたので、かなり薄暗い室内でしたが、
元来、あまり明るくするのは、好きではなかったので、ちょうどいい。
しばらくすると、数名が入ってきましたが。
そして、まずは、市のスポーツセンター。
照明はつけておらず、暗い中で久し振りのトレーニング。
震災以来、外はよく走っているのですが、
トレーニングセンターは久し振りでした。
誰もいない、、。
雨も降っていたので、かなり薄暗い室内でしたが、
元来、あまり明るくするのは、好きではなかったので、ちょうどいい。
しばらくすると、数名が入ってきましたが。
一旦家に帰って、ドラッグストアとビデオレンタルへ。
何れも店内の照明はかなり落とされていました。
ちょっぴり寂しい感じもするのですが、何ら問題ありません。
気持ちの問題だけですか、、。
今回こそは、喉もと過ぎて、、、、ではなく、
本当に節電が身に染みて実行できるように望みたいです。
スーパー、コンビニの終日営業とか、自動販売機とか、、
場所によっては、時間短縮とかしても良いと、常々、思っています。
タグ :節電
Posted by Y-chan at 16:26│Comments(0)
│いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。