2011年10月17日
頑張らなくても、、、と言いつつ、
東京です。
朝は、中央道、上りでも、下りでも事故。
上りの事故は見ていませんが、下りの事故現場、確か、相模湖先、、。
上りにも1km先、事故注意、、というから、身構えていたら、
下りでの事故でした。
関係者が事故車を取り巻くように見ていたので、けが人も出ないようなものだった
ように見えましたが、車間距離を十分にとっていなかったり、無理な追い越しとか、
そんな事故でしょうか、。
高速道路で後ろにピタッとつかれるととても嫌。
朝は、中央道、上りでも、下りでも事故。
上りの事故は見ていませんが、下りの事故現場、確か、相模湖先、、。
上りにも1km先、事故注意、、というから、身構えていたら、
下りでの事故でした。
関係者が事故車を取り巻くように見ていたので、けが人も出ないようなものだった
ように見えましたが、車間距離を十分にとっていなかったり、無理な追い越しとか、
そんな事故でしょうか、。
高速道路で後ろにピタッとつかれるととても嫌。
そもそも危ないですから、、。
危急の際に、、あんた、追突しないで止まれるの、、、、?
さて、いつものように、貧乏根性で皇居2周。
今日は、皇居までもゆっくり、最初の1周もゆっくり目。
思いました。
あまり頑張りすぎなくとも、、いいな、、。
と言いつつ、2周目は、痛めた足をかばいながらも少し速く走りました。
今日も、半袖でも十分な天気でしたね、、。
危急の際に、、あんた、追突しないで止まれるの、、、、?
さて、いつものように、貧乏根性で皇居2周。
今日は、皇居までもゆっくり、最初の1周もゆっくり目。
思いました。
あまり頑張りすぎなくとも、、いいな、、。
と言いつつ、2周目は、痛めた足をかばいながらも少し速く走りました。
今日も、半袖でも十分な天気でしたね、、。
Posted by Y-chan at 21:56│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
Y-chanさん、おはようございます。♪
高速の事故は渋滞の発生につながりますね。
自然渋滞ならノロノロ動きますが、事故渋滞はピタッと止まってしまうことが多いです。(^^ゞ
事故に巻き込まれないように充分な車間距離と気持ちの余裕が必要でしょう。
私の運転する車の前はいつもスムーズに追越しの車が入ってきます。(^^)/
高速の事故は渋滞の発生につながりますね。
自然渋滞ならノロノロ動きますが、事故渋滞はピタッと止まってしまうことが多いです。(^^ゞ
事故に巻き込まれないように充分な車間距離と気持ちの余裕が必要でしょう。
私の運転する車の前はいつもスムーズに追越しの車が入ってきます。(^^)/
Posted by クロちゃん at 2011年10月18日 06:47
クロちゃんさん
帰宅しました。
いや、やはり疲れます。
まー、皇居2周走った翌日も六本木見学などして
走っているから、、。
事故渋滞は、嫌ですね。
ほんとに止ってしまって、、。
巻き込まれたくないですが、こればっかりは、、。
私の車の前にもスムーズに追い越し入ってきます。
でも、私も良く追い越しますが、、。
車間距離とっているとブレーキ少なく、他車の動きに対しても余裕がもて、燃費にも良いですね。
Y-chan
帰宅しました。
いや、やはり疲れます。
まー、皇居2周走った翌日も六本木見学などして
走っているから、、。
事故渋滞は、嫌ですね。
ほんとに止ってしまって、、。
巻き込まれたくないですが、こればっかりは、、。
私の車の前にもスムーズに追い越し入ってきます。
でも、私も良く追い越しますが、、。
車間距離とっているとブレーキ少なく、他車の動きに対しても余裕がもて、燃費にも良いですね。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2011年10月18日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。