2012年04月05日
電車で東京へ、、桜も咲いていました
本日は、電車で東京へ。
韮崎駅から行きはスーパーあずさ。
帰りはあずさ。
新宿駅に到着してから約束の時間まで少しの間、
恵比寿のモンベルへ。
ちょっと買い物。
インナーソックスだけですが、、。
韮崎駅から行きはスーパーあずさ。
帰りはあずさ。
新宿駅に到着してから約束の時間まで少しの間、
恵比寿のモンベルへ。
ちょっと買い物。
インナーソックスだけですが、、。
電車からは、桜が各所で見えていました。
山梨は、まだ早いですが、東京はもう咲いていました。
明日は、上の子が中学の入学。
少しでも桜があるとそれらしくなりますが、、。
そういえば、下の子は、花見弁当の日ですが、桜が、、、、、、。
残念がっていました。
山梨は、まだ早いですが、東京はもう咲いていました。
明日は、上の子が中学の入学。
少しでも桜があるとそれらしくなりますが、、。
そういえば、下の子は、花見弁当の日ですが、桜が、、、、、、。
残念がっていました。
Posted by Y-chan at 22:27│Comments(6)
│いろいろ
この記事へのコメント
もう中学生ですか、時間が経つのは本当に早い。
ご入学おめでとうございます。
ところで・・・「スーパーあずさ」とただの「あずさ」ってどう違うんですか?
ご入学おめでとうございます。
ところで・・・「スーパーあずさ」とただの「あずさ」ってどう違うんですか?
Posted by 賢パパ at 2012年04月06日 03:51
Y-chanさん、おはようございます。♪
東京では桜が見頃のようですね。
秩父もまだまだ先のようです。
入学式に間にあうかどうか…。
子供たちの笑顔に桜も似合いますが…。(^^)/
東京では桜が見頃のようですね。
秩父もまだまだ先のようです。
入学式に間にあうかどうか…。
子供たちの笑顔に桜も似合いますが…。(^^)/
Posted by クロちゃん at 2012年04月06日 06:56
Y&C-chan
お嬢さん、ご入学おめでとうございます。
山梨は桜も咲き始めて絶好の入学式日和!
これからのご成長楽しみにしています。
hahaも今日は普段より随分早く出勤しました。
今日は山いっちゃぁ~ダメですよ!!!。。。
walk
お嬢さん、ご入学おめでとうございます。
山梨は桜も咲き始めて絶好の入学式日和!
これからのご成長楽しみにしています。
hahaも今日は普段より随分早く出勤しました。
今日は山いっちゃぁ~ダメですよ!!!。。。
walk
Posted by walk at 2012年04月06日 08:29
賢パパ、
先ほど式を終了し、記念撮影もして無事帰宅。
なんか冷たい風も吹いていましたが、、。
桜も開花しよかったです。
あずさと、、スーパーあずさですか。
確か、常磐線もスーパーひたちがあったような、、。
車体も色も違います。
スーパーのほうが停車駅が少なめですね。
どちらが好きか、、どちらも好きです。
Y-chan
先ほど式を終了し、記念撮影もして無事帰宅。
なんか冷たい風も吹いていましたが、、。
桜も開花しよかったです。
あずさと、、スーパーあずさですか。
確か、常磐線もスーパーひたちがあったような、、。
車体も色も違います。
スーパーのほうが停車駅が少なめですね。
どちらが好きか、、どちらも好きです。
Y-chan
Posted by Y-chan
at 2012年04月06日 12:03

クロちゃんさん
昨日の東京は、少し強い風も吹いていましたが、
暖かく、そこかしこの桜が春本番を感じさせました。
今週末、お花見は最高潮になるでしょうか、、。
秩父も寒いですから、うちの周辺と同じか、ちょっと遅いでしょうか。
先ほど、入学式終了。
ちょっと、桜も開花しておりました。
良かった。
やはり桜は門出に花を添えてくれます。
下の子も少しの桜の開花で笑顔で弁当を楽しんでいることでしょう。
Y-chan
昨日の東京は、少し強い風も吹いていましたが、
暖かく、そこかしこの桜が春本番を感じさせました。
今週末、お花見は最高潮になるでしょうか、、。
秩父も寒いですから、うちの周辺と同じか、ちょっと遅いでしょうか。
先ほど、入学式終了。
ちょっと、桜も開花しておりました。
良かった。
やはり桜は門出に花を添えてくれます。
下の子も少しの桜の開花で笑顔で弁当を楽しんでいることでしょう。
Y-chan
Posted by Y-chan
at 2012年04月06日 12:08

walkさん
ありがとうございます。
hahaさんがいないのが、残念です。
桜も咲いていました。
やっとですね。
自宅のモクレンもやっと。
でも冷たい風も吹いていました。
八ケ岳は荒れていそうだし。
初めてK中に足を踏み入れました。
良い設備なのですね。
一クラスは多いな、、
一クラスでもこれまでの小学校の一学年の2倍以上。
それが六クラス、、。
県下有数のマンモス校なんですね。
Y-chan
PS
これから山にいきますか、、いや、、荒れていそうですね。
ありがとうございます。
hahaさんがいないのが、残念です。
桜も咲いていました。
やっとですね。
自宅のモクレンもやっと。
でも冷たい風も吹いていました。
八ケ岳は荒れていそうだし。
初めてK中に足を踏み入れました。
良い設備なのですね。
一クラスは多いな、、
一クラスでもこれまでの小学校の一学年の2倍以上。
それが六クラス、、。
県下有数のマンモス校なんですね。
Y-chan
PS
これから山にいきますか、、いや、、荒れていそうですね。
Posted by Y-chan
at 2012年04月06日 12:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。