2012年07月08日
南アルプス遭難ニュース
目覚ましはラジオにしています。
朝一番聞こえてきたのは、NHKラジオの北岳遭難ニュース。
そういえば、起きてからヘリが何度も近くを飛んでいます。
ニュースとヘリの音。
NHKのニュース。
もう救出されたり、発見されたでしょうか。
=北岳の女性の方は、残念なことになったようです。
朝一番聞こえてきたのは、NHKラジオの北岳遭難ニュース。
そういえば、起きてからヘリが何度も近くを飛んでいます。
ニュースとヘリの音。
NHKのニュース。
もう救出されたり、発見されたでしょうか。
=北岳の女性の方は、残念なことになったようです。
毎年、この季節、、ヘリの音はこうした遭難、遭難救助ということに結びつきます。
そういえば、今年は北岳にまだ登っていません。
それにしても(初期の)ニュースの中での仲間の言葉、、
「仲間の女性と下山途中ではぐれてしまい連絡が取れなくなった」とは、、。
どんな状況だったのでしょうか、、。
どちらが先に歩いていたのかも、、わかりません。
そういえば、今年は北岳にまだ登っていません。
それにしても(初期の)ニュースの中での仲間の言葉、、
「仲間の女性と下山途中ではぐれてしまい連絡が取れなくなった」とは、、。
どんな状況だったのでしょうか、、。
どちらが先に歩いていたのかも、、わかりません。
Posted by Y-chan at 12:43│Comments(4)
│いろいろ
この記事へのコメント
確か今日は山〇さんが北岳に行っているのでは・・・
そっちは天気どうなんですか?
そっちは天気どうなんですか?
Posted by 賢パパ at 2012年07月08日 13:02
Y-chanさん、こんにちは♪
黒戸尾根から甲斐駒はとっても参考になりました。(^○^)/
天候の悪い日は山を自重もひとつの選択肢ですね。
北岳の遭難…。
うーん、あらためて自分の力量をチェックです。(^^ゞ
今日は山の会で谷川岳の予定でしたが、私の独断と偏見で早々に中止しました。
昼から青空になって、ちょっと複雑な心境ですが、安全第一を考えた決断は正しいと信じよう。(^^)/
黒戸尾根から甲斐駒はとっても参考になりました。(^○^)/
天候の悪い日は山を自重もひとつの選択肢ですね。
北岳の遭難…。
うーん、あらためて自分の力量をチェックです。(^^ゞ
今日は山の会で谷川岳の予定でしたが、私の独断と偏見で早々に中止しました。
昼から青空になって、ちょっと複雑な心境ですが、安全第一を考えた決断は正しいと信じよう。(^^)/
Posted by クロちゃん at 2012年07月08日 13:54
賢パパ
山○さん、北岳ですか、。
天気は不安定。
どこで雨が降るかわからない感じです。
周囲の山は厚い雲に覆われています。
午後にもヘリが飛びました。
Y-chan
山○さん、北岳ですか、。
天気は不安定。
どこで雨が降るかわからない感じです。
周囲の山は厚い雲に覆われています。
午後にもヘリが飛びました。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2012年07月08日 14:48
クロちゃんさん
当地の天気は不安定。
ゲリラ的に雨が降りそうです。
青空になると、中止したり、延期したりすることを
悔やむことが多くなりますが、山はわかりません。
少なくとも当地は不安定。
谷川岳のほうも不安定では、、、。
北岳の遭難は解せないです。
一緒にしっかり歩いていれば、
防げるようなものですからね、、。
Y-chan
当地の天気は不安定。
ゲリラ的に雨が降りそうです。
青空になると、中止したり、延期したりすることを
悔やむことが多くなりますが、山はわかりません。
少なくとも当地は不安定。
谷川岳のほうも不安定では、、、。
北岳の遭難は解せないです。
一緒にしっかり歩いていれば、
防げるようなものですからね、、。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2012年07月08日 14:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。