ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月16日

8月3日、、お城、、アルコールフリービール

そういえば、8月3日には、家族、そしてC-chanの両親で
お城に行ってました。
車1台借りて、、。

8月3日、、お城、、アルコールフリービール

領主、というか、、貴族は残酷で人たちであった様子。
昔の戦いの武器も一杯展示されていました。

お城には、やはり敵の侵入を防ぐお堀がありました。
8月3日、、お城、、アルコールフリービール


ランチが遅くなって、お城の周辺では、良いカフェがないらしく、
途中の田園地帯のカフェで。
写真は撮りませんでしたが、卵の料理が美味しかった。
農家が経営しているカフェですからね、、
新鮮な卵だったようです。
ついでにアルコールフリーのビール。
8月3日、、お城、、アルコールフリービール



中央道の高速バスから富士山
富士山? それとも、ゴジラか、、ネッシーか、
高山気に入りました
新宿御苑、、広いね、、
富士芝桜祭り、富士山五合目
ロボットレストラン、新宿
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 中央道の高速バスから富士山 (2018-08-21 22:53)
 富士山? それとも、ゴジラか、、ネッシーか、 (2018-08-21 22:44)
 高山気に入りました (2018-06-11 22:27)
 名古屋、高山、白川郷、金沢 (2018-06-07 23:43)
 大阪、奈良、京都 (2018-06-03 00:01)
 新宿御苑、、広いね、、 (2018-05-29 22:45)

この記事へのコメント
Y-chanさん、おはようございます。♪
なるほど!
西洋でも城にはお堀があるんですね。
考えることは万国共通でしょう。
日本の殿様も残酷だったと印象があります。(^^)/

応援ポチ☆
Posted by クロちゃん at 2012年08月17日 05:49
クロちゃんさん

あちらのお城、いろいろなタイプがあるのでしょうが、
このお城はお堀が、、。
なんでも昔は、建物からトイレもこのお堀にしていたようで、、。

武器の数々も見ましたが、
それは恐ろしいものがたくさんありました。

もっといろいろお城みたいです。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2012年08月17日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月3日、、お城、、アルコールフリービール
    コメント(2)