2013年06月24日
自宅近くで、トライアスロン大会
当市は市制10周年。
ビッグテンイヤーだそう。
その一環のトライアスロン。
来年もやるのかな、、。
出場予定選手は200名を越えるようで、、、満員御礼。
県外が多数派。
思い起こせば、、ビッグテンイヤーになるなでに、
移り住んでから、何度か住所名が変更になりました。
郡が市に、、
それから当地区も新しく住所名がつけられたり、、、。
早いものです。
ビッグテンイヤーだそう。
その一環のトライアスロン。
来年もやるのかな、、。
出場予定選手は200名を越えるようで、、、満員御礼。
県外が多数派。
思い起こせば、、ビッグテンイヤーになるなでに、
移り住んでから、何度か住所名が変更になりました。
郡が市に、、
それから当地区も新しく住所名がつけられたり、、、。
早いものです。
タグ :トライアスロン
Posted by Y-chan at 22:52│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
Y-chanさん
私は、神奈川の「郡民」ですが、地方自治体の再編はここ10年くらい目まぐるしい変化をとげてますね。
トライアスロンと言えば、海岸沿いの自治体を想像しますが、実際は湖等でも開催されているようですね
問題となるのは、地元の交通規制やゴミ問題など、たくさん、、
いろいろと解決すべき問題はありますが、そこからどう回答を出すのか・・・
悩ましい問題でしょうか。
yama
私は、神奈川の「郡民」ですが、地方自治体の再編はここ10年くらい目まぐるしい変化をとげてますね。
トライアスロンと言えば、海岸沿いの自治体を想像しますが、実際は湖等でも開催されているようですね
問題となるのは、地元の交通規制やゴミ問題など、たくさん、、
いろいろと解決すべき問題はありますが、そこからどう回答を出すのか・・・
悩ましい問題でしょうか。
yama
Posted by yama at 2013年06月26日 21:08
yamaさん
ちょうど、当地への転居にあわせるように
この南アルプス市が始まった感じです。
芦安村にあった北岳も「市内」に。
北岳って、県境ではないんですよね。
この10年くらいは、本当に、、昔の地名がわからぬくらいに。
再編、合併された市によっては、昔の町、村の名前を残すところも
ありますが、当市はそういうことはなくって、、。
トライアスロンは、だいぶ前に開催のことを聞いていたのですが、
なんか、あっという間にそのときを迎える感じ。
歩いてすぐ近くを走ったりするようだし、、、。
当市は4月にも、既に完全に定期化している桃源郷マラソンがあり、
このトライアスロンも定期化されるとどうかな、、。
将来どうするこうするとは聞いていませんが、気になります。
それにしても伊奈ケ湖で泳ぐところを
見学してみたい、、、。
Y-chan
ちょうど、当地への転居にあわせるように
この南アルプス市が始まった感じです。
芦安村にあった北岳も「市内」に。
北岳って、県境ではないんですよね。
この10年くらいは、本当に、、昔の地名がわからぬくらいに。
再編、合併された市によっては、昔の町、村の名前を残すところも
ありますが、当市はそういうことはなくって、、。
トライアスロンは、だいぶ前に開催のことを聞いていたのですが、
なんか、あっという間にそのときを迎える感じ。
歩いてすぐ近くを走ったりするようだし、、、。
当市は4月にも、既に完全に定期化している桃源郷マラソンがあり、
このトライアスロンも定期化されるとどうかな、、。
将来どうするこうするとは聞いていませんが、気になります。
それにしても伊奈ケ湖で泳ぐところを
見学してみたい、、、。
Y-chan
Posted by Y-chan
at 2013年06月26日 21:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。