ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月27日

嵐の富士山、本八合目まで

研修で登りました。
吉田口、、本八合目まで。
スバルラインも大荒れ、それでも研修なので、実行。

  続きを読む


Posted by Y-chan at 23:07Comments(0)富士山山行

2018年06月24日

午後からすっきり富士山、2018年6月24日

午後からすっきり富士山が見えるようになった本日、6月24日でした。

ラベンダーの咲く河口湖北岸の大石公園


新倉山浅間公園、忠霊塔からの富士山

  続きを読む


Posted by Y-chan at 22:44Comments(2)富士山

2018年06月18日

6月17日、富士山、吉田口、五合目にいました

梅雨時の晴れ間、、曇りの下界から富士スバルラインを
五合目に向かっていくと雲海の上に出ました。

そして、大勢の観光客に混じって、見上げる富士山。

  続きを読む


Posted by Y-chan at 11:21Comments(0)富士山

2018年06月14日

今年は、キタダケソウ、とても早いようですね、

日本第二の高峰、北岳。
6月22日から、登山口である広河原へのバス、タクシーも始まります。
小屋は既に小屋開けの準備ですが、
そんな本格的な時期の前にも登る人たちがいる。

情報によれば、既に北岳固有のキタダケソウも満開だとか、、。

2011年の7月13日のキタダケソウ

  続きを読む


Posted by Y-chan at 10:36Comments(0)北岳

2018年06月11日

高山気に入りました

通訳ガイドの研修で初めて高山へ。
こじんまりしていて気に入りました。
朝、雨の中、かさをさして散歩のつもりが、、
かさ差しながらジョギングへ。

また行ってみたい。

  続きを読む


Posted by Y-chan at 22:27Comments(0)いろいろ

2018年06月07日

名古屋、高山、白川郷、金沢

大阪、京都、奈良に続いて、初めての高山、白川郷、
2回目の金沢、数回目だけど、ガイド目線で初めての名古屋。  続きを読む


Posted by Y-chan at 23:43Comments(2)いろいろ

2018年06月03日

大阪、奈良、京都

通訳ガイドの研修で来ていますが、観光を主として、学ぶためでは、
何年ぶりだろうかな、、、

ひょっとして、高校生以来?

  続きを読む


Posted by Y-chan at 00:01Comments(2)いろいろ