2010年11月23日
朝からサルが、、
朝からPCに向かって仕事をしていました。
どこからともなく子犬の鳴き声のような甲高い、何かを求めているような動物の声。
ふと外を見ると前の家の屋根にサル2頭。
大き目と小さ目と。
小さいのが声を出していました。
しばらく観察。


どこからともなく子犬の鳴き声のような甲高い、何かを求めているような動物の声。
ふと外を見ると前の家の屋根にサル2頭。
大き目と小さ目と。
小さいのが声を出していました。
しばらく観察。
それから人の屋根の上で信じがたい行動を、、。
こんなことはあるのでしょうか、、。
先ほどの甲高い、何かを乞うような声は求愛行動だったのでしょうか?
雨も止み、西の空には青いところも見えた山梨の自宅より。
2枚目の写真の方向に晴れていれば、富士山が見えています。
Posted by Y-chan at 07:35│Comments(2)
│いろいろ
この記事へのコメント
へぇ~、そんなに近くまで下りて来ましたか。
私も日向山からの帰りにY-chanのお宅の近く(とは言っても数キロは離れているところですが)の道路で見かけた事がありますよ。
静岡辺りでも猿やカモシカを人家の近くで目にするようになりました。
熊の出没もそうですが動物が山から下りて人間の近くに来るようになりましたねぇ。
増えすぎたせいでしょうか・・・・?
ところで、昨日の雨で富士山には更に雪が積もった事と思いますが、雪はどの辺の山まで来ているのでしょうか?
私も日向山からの帰りにY-chanのお宅の近く(とは言っても数キロは離れているところですが)の道路で見かけた事がありますよ。
静岡辺りでも猿やカモシカを人家の近くで目にするようになりました。
熊の出没もそうですが動物が山から下りて人間の近くに来るようになりましたねぇ。
増えすぎたせいでしょうか・・・・?
ところで、昨日の雨で富士山には更に雪が積もった事と思いますが、雪はどの辺の山まで来ているのでしょうか?
Posted by 賢パパ
at 2010年11月23日 09:24

賢パパ、、
サルは年に数回、前の家、東の家に、
道路を隔てているのでうちまで来たことはありませんが、、
私の周辺、ジョギングしていても見かけますから、、。
さすがに熊、カモシカ、鹿はこの辺では見ていませんが。
いや、熊はもうちょっと上の集落で目撃されています
その辺の児童には、集団登下校、鈴持参が呼びかけられていますよ、、。
富士山は、こちらからは、今日はっきり見えず。
夕刻、下のほうが見えただけですが、もう完全に冬模様の
様な感じでした。
もう12月ですものね、、。
Y-chan
サルは年に数回、前の家、東の家に、
道路を隔てているのでうちまで来たことはありませんが、、
私の周辺、ジョギングしていても見かけますから、、。
さすがに熊、カモシカ、鹿はこの辺では見ていませんが。
いや、熊はもうちょっと上の集落で目撃されています
その辺の児童には、集団登下校、鈴持参が呼びかけられていますよ、、。
富士山は、こちらからは、今日はっきり見えず。
夕刻、下のほうが見えただけですが、もう完全に冬模様の
様な感じでした。
もう12月ですものね、、。
Y-chan
Posted by Y-chan
at 2010年11月23日 22:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。