ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月10日

連休最後は、富士山3200mまで、2011年10月10日その1

連休、と言っても、いつも意識しているわけではなく、
普通だって、土日も仕事をするし、連休だって、

今年は、ちょっと違います。

昨日のブログの通り、C-chanの両親が来日。

それで、、



C-chanの両親が来日しており、2週間以上滞在です。
昨日は、八ケ岳方面で、まきば牧場と八ケ岳リゾートアウトレット。

父親のほうが何とか富士山に登りたいという話を聞いていたのですが、
どこまで行けば良いのか、皆で5合目まで行けば良いのか、いろいろ考えたのですが、
結論も出ずに、本日も安定した天気らしいということで、また、
私も当地を離れるまでの間にいろいろ、用事も立て込んでいることから、
急ではありましたが、本日、10月10日登ることに。

慌しく前日支度します。
何しろ、アウトレットなど行ってから帰宅は、20:00過ぎでしたから、、。

何とか、途中までですが、一応の目安を越えて、登ることが
でき、義父は、大満足の様子です。
連休最後は、富士山3200mまで、2011年10月10日その1







但し、高齢であるし、山頂には、こだわらないと言うことで、それなら、
これまで義父の最高所である、前にC-chanと登った仙丈ケ岳より
高いところを目指すということで3100mを目安にしました。

頭の中では、ちょっと7合目位に登れば良いかな、、なんて考えていましたが、
結局、しっかり、8合目まで登ることになるのです。

朝も普通に富士山に登るよりも、かなり、遅くに起きだして出発。
すなわち、7:00に自宅を出ようと。
7:00に自宅を出て、9:00過ぎに駐車場を出発して、2時間半ほど登って、、
いかにも計画無しのような感じです。


この時期は、既に富士山には、冠雪もありましたが、
今回は、その心配もないような感じで、、。

さて、駐車場は、閑散ではないですが、多すぎることもなく。
連休最後は、富士山3200mまで、2011年10月10日その1

登山は、いつもの通り、きつく、義父も大変のようでした。
登山道はこの時期、数組が登っていました。
この時期でもまだジーンズで登っている方がいるようで、びっくりしました。
行けるところまで行こう、、のような感じの人も多く、まー、今回は、我々もそうでしたが、、。

この時期の夜行登山で早く下りて来た人の話でも雪に影響もなく、良かったようです。

結局、登りでは、8合目元祖室まで、そこから須走と吉田口との分岐から下山しました。
目標の3100mは超え、3200mまで行ったので、万々歳。

でも実は、途中で、山頂まで行きたくなったのも事実です。
このまま行けば、、。
でも計算するとやはり遅くなりすぎ。
しかもスバルラインも18:00で閉まってしまいますからね。
確かに8合目までは行きましたが、それからもきついですからね。
むしろ、それからがさらに空気も薄くなって、カメの歩みになるはずですから、、。


風は強くはありませんでしたが、やはり、風は冷たく、
良い天気でしたが、結構しっかり着込んで登りました。

小屋はもちろん全部閉まっています。



スバルライン五合目駐車場9:22-途中何度も休憩
-13:40八合目江戸屋、須走口と吉田口の分岐点
-15:38スバルライン五合目駐車場
総合時間6時間16分、歩行時間:5時間以上


歩いたところ


続く



富士山、9月21日、雨の中
御来光の時間に初めて富士山山頂に、、
嵐の富士山、本八合目まで
馬返から登った10月11日の富士山
2016年10月21日、富士山、宝永山
2016年7月7日、富士宮口から富士山、お鉢めぐり
同じカテゴリー(富士山山行)の記事
 富士山、9月21日、雨の中 (2018-09-23 07:29)
 御来光の時間に初めて富士山山頂に、、 (2018-08-11 14:29)
 嵐の富士山、本八合目まで (2018-06-27 23:07)
 馬返から登った10月11日の富士山 (2017-11-26 22:23)
 2016年10月21日、富士山、宝永山 (2016-10-25 23:17)
 2016年7月7日、富士宮口から富士山、お鉢めぐり (2016-07-10 21:34)

この記事へのコメント
富士山お疲れ様でした。
来日したお義父さんと
一緒に登山を楽しむ…
いいですね。

「亀の歩み」とは…(笑)
たしかにその通りです。

少し進んで
足が重くなりはじめ
根性で歩き
少し休みまた進みです。

富士山。急登坂はないのですが
大気のせいかきついですよね。

C-chanさんも復調のようで
何よりですね。
Posted by moguyama at 2011年10月11日 00:39
moguyamaさん

義父も本当なら、山頂に到達したいでしょうね。
でもその年齢と体力と、、無理はできません。

富士山、9合目辺りですと、私の経験からも
10歩進んで休んで、天を仰ぐ、、感じですね。

とにかく「亀」のように、、。
進むしかないですからね。

富士山は、空気の薄さが難物です。

今日は、C-chan父娘で山に行きましたよ。

Y-chan
Posted by Y-chanY-chan at 2011年10月11日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休最後は、富士山3200mまで、2011年10月10日その1
    コメント(2)