2016年09月24日
朝方のヘリコプター、北岳遭難捜索だったのかな?
4日振りに朝方、曇りの中、8.5km走りました。
9:30から8月6日から受講していた県の通訳ガイド養成
の口述試験があり、8.5kmといつもより短く。
走り終わって7:00前だったかな、、南のほうからヘリの音。
方向的には、間ノ岳とか、農鳥岳に向かうような感じでした。
9:30から8月6日から受講していた県の通訳ガイド養成
の口述試験があり、8.5kmといつもより短く。
走り終わって7:00前だったかな、、南のほうからヘリの音。
方向的には、間ノ岳とか、農鳥岳に向かうような感じでした。
また遭難かな、、
とは思いながらも何も調べずに夜。
C-chanから北岳に行方不明がいると聞いた。
調べてみるとこの記事。
やっぱりあのヘリは、、
ただ、午後からは雨も降った当地。
ヘリは飛んだけど、実は、すぐに引き返して来ていました。
天候でしょうね。
記事によれば、韓国人女性。
16日に入山と言うから、ちょっと日にちが経過していますね。
厳しい状況かな、、。
とは思いながらも何も調べずに夜。
C-chanから北岳に行方不明がいると聞いた。
調べてみるとこの記事。
やっぱりあのヘリは、、
ただ、午後からは雨も降った当地。
ヘリは飛んだけど、実は、すぐに引き返して来ていました。
天候でしょうね。
記事によれば、韓国人女性。
16日に入山と言うから、ちょっと日にちが経過していますね。
厳しい状況かな、、。
八ヶ岳で遭難が なんか 続いています
考えましたが、やっぱり良くわかりません、鳳凰山の道迷い遭難
これも遭難ですね、、私的には、どうしたんだろう、、と思いますが、、
不運が重なった悲しい北岳遭難
結局、、、北岳バットレス、、低体温症らしい
日向山、不明の男性発見
考えましたが、やっぱり良くわかりません、鳳凰山の道迷い遭難
これも遭難ですね、、私的には、どうしたんだろう、、と思いますが、、
不運が重なった悲しい北岳遭難
結局、、、北岳バットレス、、低体温症らしい
日向山、不明の男性発見
Posted by Y-chan at 21:55│Comments(0)
│遭難
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。