ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月28日

ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

8月17日に今日も通過した甘利山のウォークラリーに参加した。
これは、登山という登山ではなかった。
だから、今日は久しぶりの家族登山。
上の子は小学3年生。
何とかなるだろう。
問題は、下の小学1年生。

いつぞや、富士五湖のパノラマ台に登った時に
下の子は嫌な思いをしていた。
それ以来、少し嫌がっている。
櫛形山には、楽なコースで登っているが。。。
こんなことは、克服しないと精神的な成長も期待できない。
だから、今日は、子供に達成感を感じてもらいたい。
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日


数日前に上の子の同級生家族にも声をかけたが、
余りに突然だったので、一家族だけが加わった。

合計7名。
うちから、4名。
同級生の家族からは3名。
小学5年生のお兄ちゃんがいる。

さて、天気予報はあいにくの曇。
雨が降らなければよい。

前日にも慌しく支度し、当日も慌しく。

8:00に自宅近くで待ち合わせ。
9:00前には、甘利山広河原駐車場。

気温が低い、約13度くらい。

9:05 駐車場発。
しばらく行くと早くも休憩しようの声。

ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

とはいえ、甘利山山頂はすぐだ。
9:24 甘利山
9:30 甘利山発
ガス。
ちょっと南アルプス市の方が見えた程度。

一端下って登り。
自分たちだけでは、まー急登りと思うところは、子供にとっては地獄だろうか。
何度も休憩の要請が来る。

ちょっと広いところがあると休憩、休憩と。

とはいえ、何度も休憩できないので先へ進む。

10:00 奥甘利山
10:10 奥甘利山発
少し長めに休憩。
持参したシートも敷いて休憩。

時折、急登りがある。
ここらは子供にとって、我慢のしどころ。
下山時滑りそうなところが多い。
クマが引っ掻いた跡もある。

ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

それにしてもガス、ガス。

10:53 1988m地点

ちょっと広くなったところで休憩だ。
そういえば、今日は、途中で2名に追い越された。
11:03 1988m地点発。


気持ちの良い笹原に出ると、もう頂上は近いことのサイン。
相変わらず、景色はないが、雨が降らないだけでもましだ。
笹原には、これから下山するらしい、10名ほどのパーティーが休んでいた。
でも駐車場には、車止めてなかったけど???

下の子は、何度も「あと何分」と聞いてくる。
C-chanが適当に応えている。
下の子にとって、我慢の限界に近づいていただろう。
でも頑張る他ない。

11:38 千頭星山山頂
追い抜いていった二人が休んでいた。

さて、子供たちお待ちかねのラーメンタイム。
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日
私はさっさとおにぎりを食べた。
それにしても気温は、10度。
寒い。
もう防寒着が必要だ。
高い山ではなおさらだ。
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

下の子も良く頑張った。



12:20 千頭星山発


下山時は、小学3年生二人と5年生一人とY-chanが先行。
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

途中、滑りやすいところ、気をつけながら進む。
ガスは相変わらずだが、山頂を出てわずかのところで、

オベリスクが見え、薬師岳も見え、
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日
他にも高い山、金峰山、八ヶ岳がわずかの時間、
雲海の上に頭を出した。

すぐにガスに包まれてしまったが。


ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日

13:40 甘利山
先行した小学高学年とY-chanが下の子や、C-chan、
同級生のお母さんの到着を待った。
じっとしていると寒くなる。
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日


13:53 甘利山発
一緒に、つつじ苑を目指す。


14:07 甘利山広河原駐車場着

つつじ苑でアイスを食べて、帰宅の途についた。


ガスは残念であったが、久しぶりで家族でよい山行きができた。





ファミリー登山も御無沙汰(2)
ファミリー登山もご無沙汰、、
GW、家族、お友達とGO、蛾ケ岳、2011年5月4日(1)
日曜日はファミリー登山、2010年5月16日
家族で鳳凰山、南御室小屋、09年10月18、19日(3)
家族で鳳凰山、南御室小屋、09年10月18、19日(2)
同じカテゴリー(ファミリー登山)の記事
 ファミリー登山も御無沙汰(2) (2011-06-13 22:33)
 ファミリー登山もご無沙汰、、 (2011-06-12 12:13)
 GW、家族、お友達とGO、蛾ケ岳、2011年5月4日(1) (2011-05-04 18:22)
 日曜日はファミリー登山、2010年5月16日 (2010-05-18 17:33)
 家族で鳳凰山、南御室小屋、09年10月18、19日(3) (2009-10-23 12:12)
 家族で鳳凰山、南御室小屋、09年10月18、19日(2) (2009-10-21 15:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミリー登山、甘利山、千頭星山、08年9月28日
    コメント(0)