ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月14日

昨日から今日、高いところも雪ではなかった?

昨日、お昼前から本日朝にかけ、山梨では、
冷たい雨が降りました。

これは、山には、雪だな、、、。
ところが、


本日、お昼前から、雨が止み周囲が見えてきました。
富士御坂山塊は白くないな、、。
裏山の櫛形山も白くないな、、

あれ、金峰山なども新たな白さはないな、、、、
八ケ岳も雪が降るとよくわかるのですが、やはり新たな白さはなく、、。
鳳凰山、薬師岳も以前の雪は見えるのですが、新たに白くなったようには見えず、、。

どうも高い山でも、当地から見る限りは、雪は降らなかった、
いや、降っても真っ白にするほどではなかったということか、、。

とても不思議な感じがしました。





標高450m、積雪20cm弱、、
富士山に雪です、そして健康診断と運動会
まだ雨が降り出していませんが、、なぜ、、
富士山の冠雪凄いです。
夜叉神峠入り口-広河原 通行止め、富士山の冠雪は?
近くにもこんな良いところがあったのか、、、(2)
同じカテゴリー(山梨のこと)の記事
 地域のマラソン大会も中止になった、、、 (2011-03-22 22:30)
 当地も震度5、、揺れは激しかったです (2011-03-15 23:43)
 灯油買えず、ホームセンターにも行列、、 (2011-03-14 14:11)
 当地にも地震の影響が、、計画停電、、ガソリン、灯油 (2011-03-13 21:42)
 今日は強風、山は荒れていそうでした (2011-03-02 22:20)
 また雪ですね、、私は、力が、、でません、 (2011-02-14 19:44)

この記事へのコメント
うお!!ホントだ!!

今、富士山ライブカメラを見たら、、、
全然白さが増していないどころか、、、
むしろ雪が減っている感じがします。

絶対に雪だと思ったんですけど。。。

ホントに不思議ですなぁ。
Posted by 工場長 at 2010年12月15日 09:21
そうでしょ、、、
不思議な感じです。

今日はC-chanと櫛形山に登りましたが、
雪がだいぶ融けて、様変わり、、とC-chanが
表現していました。

金峰山も大菩薩も黒々、、
あくまで当地から見た感じですが、、

なんか不思議です。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年12月15日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日から今日、高いところも雪ではなかった?
    コメント(2)