2010年11月01日
富士山に雪です、そして健康診断と運動会
やっと晴れ間ですね。
そして富士山もようやく顔を出しました。
自宅からです。
高いところに冠雪。
ようやく白くなりました。

そして富士山もようやく顔を出しました。
自宅からです。
高いところに冠雪。
ようやく白くなりました。

今日の午前中は、健康診断。
朝早く8:00から並んで、、、。
一番大変なのが、胃のレントゲン。
色々な体位を強要され、それで、色々調べてもらえますが、大変です。
私の前の人なんか、
「それは反対です。」
「手を離さないで」
「また、反対です。」
出てきたら、口の周りにバリウムだらけ。
胃カメラも時には、飲まないといけないのかも、、
昨日は、夕方、行事の反省会で飲んでいますが、
どう影響しているでしょうか、、。
メタボですが、ちょっとお腹周りが、、、。
ご飯を減らしますよ。
その行事というのが、地域の地区対抗の運動会。
6地区が競い、わが地区は、4位。
周囲は、昔から住んでいる人が多いのに対して、
この地区は、新たに開発された地区で、いわば、寄せ集め。
関西からの転勤者も多いのです。
ですから、参加者も期待するほどなく、対抗競技6種目に対して、
地区の自治会の役員をやっているので、積極的に「出場させられ」
ゲートボールも含め、5種目に。
もう1種目は女性のみですから、男性が出られる全種目に出たということ。
地区対抗とはいえ、子供や年配の方が出られる競技もあり、賑わいました。
そうそう、台風の後でグラウンドのコンディションが危ぶまれ、
前日土曜日は台風通過で、事前準備もできず、
もう中止だろうと思っていました。
ところが、、
結局、朝6:30から地区のテントを立てたり、なんやかやと、、
そして30分遅れで競技。




地域の行事ですから、保育園児や小学生の成果の発表もあります。
グラウンドの外では、各地区がおでんや、焼きそば、トン汁などを、、。
プログラムが進むと、かなり酒臭い人も、、
くれぐれも飲酒運転などしないように、、、と呼びかけてはおりますが、、
ですから、お祭りでもあります。
朝早く8:00から並んで、、、。
一番大変なのが、胃のレントゲン。
色々な体位を強要され、それで、色々調べてもらえますが、大変です。
私の前の人なんか、
「それは反対です。」
「手を離さないで」
「また、反対です。」
出てきたら、口の周りにバリウムだらけ。
胃カメラも時には、飲まないといけないのかも、、
昨日は、夕方、行事の反省会で飲んでいますが、
どう影響しているでしょうか、、。
メタボですが、ちょっとお腹周りが、、、。
ご飯を減らしますよ。
その行事というのが、地域の地区対抗の運動会。
6地区が競い、わが地区は、4位。
周囲は、昔から住んでいる人が多いのに対して、
この地区は、新たに開発された地区で、いわば、寄せ集め。
関西からの転勤者も多いのです。
ですから、参加者も期待するほどなく、対抗競技6種目に対して、
地区の自治会の役員をやっているので、積極的に「出場させられ」
ゲートボールも含め、5種目に。
もう1種目は女性のみですから、男性が出られる全種目に出たということ。
地区対抗とはいえ、子供や年配の方が出られる競技もあり、賑わいました。
そうそう、台風の後でグラウンドのコンディションが危ぶまれ、
前日土曜日は台風通過で、事前準備もできず、
もう中止だろうと思っていました。
ところが、、
結局、朝6:30から地区のテントを立てたり、なんやかやと、、
そして30分遅れで競技。




地域の行事ですから、保育園児や小学生の成果の発表もあります。
グラウンドの外では、各地区がおでんや、焼きそば、トン汁などを、、。
プログラムが進むと、かなり酒臭い人も、、
くれぐれも飲酒運転などしないように、、、と呼びかけてはおりますが、、
ですから、お祭りでもあります。
地域のマラソン大会も中止になった、、、
当地も震度5、、揺れは激しかったです
灯油買えず、ホームセンターにも行列、、
当地にも地震の影響が、、計画停電、、ガソリン、灯油
今日は強風、山は荒れていそうでした
また雪ですね、、私は、力が、、でません、
当地も震度5、、揺れは激しかったです
灯油買えず、ホームセンターにも行列、、
当地にも地震の影響が、、計画停電、、ガソリン、灯油
今日は強風、山は荒れていそうでした
また雪ですね、、私は、力が、、でません、
Posted by Y-chan at 14:19│Comments(4)
│山梨のこと
この記事へのコメント
Y-chanさん、こんばんは♪
色々と慌ただしい週末を過ごされましたね。
でも、秋って感じがします。
富士山はやはり白い綿帽子が似合います。(^^)/
色々と慌ただしい週末を過ごされましたね。
でも、秋って感じがします。
富士山はやはり白い綿帽子が似合います。(^^)/
Posted by クロちゃん at 2010年11月01日 18:54
クロちゃんさん
台風の為、色々気をもみました。
正直、中止を期待していました。
でも終われば、いつも何となく充実するんですよね、、。
富士山、ようやく「真っ白」になりました。
なんか、やっと という感じです。
Y-chan
台風の為、色々気をもみました。
正直、中止を期待していました。
でも終われば、いつも何となく充実するんですよね、、。
富士山、ようやく「真っ白」になりました。
なんか、やっと という感じです。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年11月01日 23:18
Y-chan、富士山白くなったずらねぇ~。
昨日はこっちからも見えてたので写真撮っておきました。
今朝は昨日よりもっと良く見えていると思うので後で会社の屋上から眺めてみます。
この雪は一旦消えてしまうでしょうねぇ。
昨日はこっちからも見えてたので写真撮っておきました。
今朝は昨日よりもっと良く見えていると思うので後で会社の屋上から眺めてみます。
この雪は一旦消えてしまうでしょうねぇ。
Posted by 賢パパ
at 2010年11月02日 06:39

賢パパ、、
富士山の雪、賢パパのほうから見るとかなり上だけ、
こちらか見ますと東のほうがより標高の低いところまで
雪が付いており、こちらから見ると非対称、、、。
興味深いです。
今朝は富士山とてもよく見えていましたね。
Y-chan
富士山の雪、賢パパのほうから見るとかなり上だけ、
こちらか見ますと東のほうがより標高の低いところまで
雪が付いており、こちらから見ると非対称、、、。
興味深いです。
今朝は富士山とてもよく見えていましたね。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年11月02日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。