ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月13日

3月1日以来の山、近くの蛾ケ岳、、、(1)

ようやく山に登りました。

実は、3月1日にもまだ雪のあるこの蛾ケ岳に登っていました。

山梨百名山のひとつで、自宅からも近いです。

こんなところでした。


最後に山に登ったのも今日と同じ蛾ケ岳でした。
3月1日でした。

その後は、ブログでも何度か触れております通り、
仕事、そして、3月11日の大地震、、
その時は、名古屋をのぞみで出発して、わずか、6分。
忘れもしない、14:46の大地震に新幹線の中で遭遇でした。

新幹線の中でワンセグで情報入手するも、
次第にその尋常でない状況がわかり、それからというもの、
とても気持ちが山に向くような状況でもなく、仕事もあり、、。

3月15日の夜には、静岡県富士宮を震源とする大きな地震。
さすがに隣の県が震源で、大きく揺れ、かなり心も動揺しました。

震災から2週間で、仕事で、秋田、山形を駆け抜け、
4月第一週は、新潟から山形、
山形から宮城、岩手、青森と3日間かけて、販売店を訪問。
その際、4月7日には、23:32、盛岡で余震に遭いました。

朝まで停電。
仕事なので、復興に励む方々と一緒に数日過ごすわけでもありませんでしたが、
言葉に詰まってしまった時もありました。
訪問した中では、宮城県仙台と石巻の販売店が大変な状況でした。

明日、明後日も東京。
余震には、気をつけないといけません。

山のほうは、そんなわけで、40数日ぶりです。
昨日C-chanも久し振りで山に登り、私もようやくその気に。
ヤマレコもしばらく遠ざかっていました。

今日は、春爛漫。
そんな陽気でした。
少し早めにスタートしようと思いましたが、結局起きれず、
かなりゆっくりと鳴りました。

蛾ケ岳は南アルプスの展望が良いとの評判どおり、
いつも行く鳳凰山から、北岳、間ノ岳、農鳥岳、
塩見岳、悪沢岳、赤石岳など真っ白な巨体を見せてくれました。
もちろん、山頂からは、富士山も。
ルート途上では、山腹をぐるぐる回る感じで、南アルプスの他にも
御坂山塊の方面も見渡せます。

最後に山に登った3月1日以降、
その代わりと思っていたのか、
少し走りすぎで、足を痛めており、心配でした。
そんなこともあり、少し短めで、そして、
C-chanが昨日登っていることもあり、蛾ケ岳にしました。
自宅からの距離もいい感じで近いのです。

やはり足は痛くなりましたが、何とか、、。
少し気分転換には、なったと思います。

3月1日には、まだまだ、雪がありましたが、もう4月中旬。
蛾ケ岳のような低山は、雪が登山道にあることはないですね。

今回山支度は、冬でもなく、雪のない低山ですから、だいぶ楽でしたが、
服装にちょっと迷い、そして、あまりに間が空いたので、持参するもの
にも迷ってしまいました。

こんな感じでゆっくりと、、。
とはいえ、仕事も気になり、それほど、実は、
ゆっくりしたわけでもありません。

明日は、また、東京です。
また書きます。

市川碑林公園9:06-10:08のろし台10:10-10:44四尾連峠10:45-
11:32西肩峠11:33-11:42蛾ケ岳山頂12:02-12:47四尾連峠12:48-
13:46碑林公園
総合時間:4時間46分、歩行時間:4時間15分






過日、2017年1月28日の蛾ケ岳
過日2016年11月30日の蛾ケ岳、山梨百名山
2月26日、トレーニング、蛾ケ岳
C-chanと、2015年4月16日の山梨百名山、蛾ケ岳
過日、11月27日の蛾ケ岳
トレーニングで歩いた蛾ケ岳、シビレトレイル、2012年12月7日
同じカテゴリー(蛾ケ岳)の記事
 過日、2017年1月28日の蛾ケ岳 (2017-03-15 15:23)
 過日2016年11月30日の蛾ケ岳、山梨百名山 (2016-12-21 14:41)
 2月26日、トレーニング、蛾ケ岳 (2016-02-29 14:03)
 C-chanと、2015年4月16日の山梨百名山、蛾ケ岳 (2015-04-21 21:28)
 過日、11月27日の蛾ケ岳 (2014-01-01 12:17)
 山梨百名山、蛾ケ岳、トレーニング、2013年5月15日 (2013-05-18 14:48)

この記事へのコメント
Y-chanさん、こんばんは♪
久しぶりに山に向かう気持ちになれたようですね。(^○^)/

まだまだ余震が続き、気持ちも完全復活になりませんが、せめて山にいる時間だけでも仕事や地震のことを忘れたいです。
東京の仕事がんばってください。(^^)/
Posted by クロちゃん at 2011年04月13日 20:04
クロちゃんさん

久しぶりでした。

本当に、

40日以上空いたのですから、、
自分でもびっくり、、。
やはり、なかなか、その気になれず。

今日は、まだ、仕事と地震のことを忘れるほどには
なれませんでした。実は、、。

でも少しは、気分転換には、なりましたよ。

余震は、本当に気を萎えさせますね。


Y-chan
Posted by Y-chan at 2011年04月13日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月1日以来の山、近くの蛾ケ岳、、、(1)
    コメント(2)