ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月27日

北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。
(3)はこちらでした。
(4)はこちらでした。
(5)はこちらでした。
(6)はこちらでした。

昨日は、首都高速での大渋滞、一部での猛烈な雨の中、東京から帰宅。
いつものことながら、疲れます。

相変わらず天候が不順で、なかなか山にいけず。

先回は、8月17日に中央アルプスエスケープ。

その前に天気は良かった北岳と間ノ岳。
その記録もようやく終わりにします。



さて、北岳山頂。
予定していた時間より遅く到着で、ちょっと気持ちがあせります。

この日はガスの上がりも少し遅めで助かりましたが、やはりガスが、、。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)



北岳肩の小屋を見下し、ぐんぐん、でも慎重に下ります。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

そして北岳肩の小屋、、。ガス。
たくさんの人、、テントも賑やかでした。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

周囲の名山もガスに包まれ、
今宵の楽しみを背中に背負った人たちがまだまだ登ってきます。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

小太郎尾根分岐からは周囲の眺望もなくなり、一気に下山、、
女性が二人、あれが甲斐駒ケ岳かな、、という、顔をして
ガスがかかった甲斐駒ケ岳方面を見ており、いつもなら、
そうですね、、なんていうのに最終便のことも気になり、素通りします。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

そして、すぐに二俣と白根御池小屋への分岐、、
いつも迷います、どちらのほうが早いのかしら、、。
時間がタイトであったせいもあり、疲れた頭の中で、いろいろ考えますが、、
まーどちらでも言いや、、、。
どちらもそれほど変わりはないかと、、。

何となく、白根御池小屋の水が飲みたくなって、白根御池小屋へ向います。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

草すべりでは、まだまだ人に出会いました。
登りはきついので、つらそうです。

草すべりも頑張って、進んで行くと、
白根御池小屋が見えるようになります。

遠目にもカラフルなテントがたくさん。

気がはやり、早く下りたい、そんな草すべりの
滑りやすい道で、3度ほど、、シリモチ、、
1度は、左腕を打撲、長袖着ていましたが、
ちょっと、ちょっと出血。

ようやく到着した白根御池小屋では、テントがたくさん、
皆さん、くつろいで、その脇を通過して、下ろうとする私を
「今から下るの、、?」、、考えすぎですが、、、
そんな風にも見えました。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

水を補給して、すぐに出発。

アップダウンを繰り返して、途中では、本当に雪が降ったように
見えた鳳凰三山が目に入りました。
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)

最後は、急下降、、
まだまだ人に会いました。

白根御池小屋宿泊でしょうね。

途中で、父と子、疲れて見えた男性1名。
おそらく最終の17:00にはバス、乗り合いタクシーには、間に合わないでしょう。

どうされたのかな、、。

広河原に近くなると、今度は、親子4名。
まだ子供が小学低学年。

何とか、最終便に間に合いそうな感じ、、


そして、私は、何とか無事に17:00前には、広河原。

親子がいたことを告げます。
バスに乗ると言っていたので、バスのほうにも親子が来ることを伝えておきました。

もちろん、親子4名は間に合いました。

良かった。

乗り合いタクシーに乗り込み、一気に食べ物を放り込みます。

長くつらい、でも良い登山でした。

時間配分
広河原6:05-7:36二俣7:46-8:31上部二俣-9:14八本歯のコル9:20-
9:40トラバース分岐9:43-10:15北岳山荘10:18-11:41間ノ岳11:58-
13:06北岳山荘13:09-13:26トラバース分岐(八本歯のコル経由で下るか迷う)-
13:46吊尾根分岐-14:02北岳14:08-14:28北岳肩の小屋-
14:45小太郎尾根分岐14:47-15:36白根御池小屋15:39-16:52広河原
総合時間:10時間47分、歩行時間:9時間57分
昨年とあまり変わらず。




途中からのコース状況
(北岳山荘~稜線~北岳山頂~肩の小屋~小太郎尾根分岐)
稜線では、転落注意などと書かれてもいますが、
実際転落があったから書かれていますが、慎重に行けば問題ありません。
手を使う場面も多いですが、危ない場所はありません。
山頂から肩の小屋まではいくつも登山道が
分かれたようなところもありますが
歩きやすいところを進めばよいと思います。

(小太郎尾根分岐~白根御池小屋)
小太郎尾根分岐からわずかで白根御池小屋への
分岐が出てくるので、そこを白根御池へ。
草すべりと言われているとおり、基本的に急坂で
浮石などに注意し、慎重に下りたいですね。
私は、今日の靴で、3度ほど、転倒。


(白根御池小屋~広河原)
しばらくは多少のアップダウン、その後は、急坂。
浮き石等に注意し下ります。
疲れていた頃、慎重にならざるを得ません。








今年は、キタダケソウ、とても早いようですね、
2016年10月24日、北岳
北岳、降雪前、2015年10月8日
北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(3)
北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(2)
北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(1)
同じカテゴリー(北岳)の記事
 今年は、キタダケソウ、とても早いようですね、 (2018-06-14 10:36)
 2016年10月24日、北岳 (2016-10-25 23:48)
 北岳、降雪前、2015年10月8日 (2015-10-12 13:02)
 北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(3) (2015-07-01 15:01)
 北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(2) (2015-06-28 22:41)
 北岳へ、キタダケソウを見てきました、2015年6月25日(1) (2015-06-28 22:27)

この記事へのコメント
Y-chanさん

連日の曇り空とにわか雨
いつまで続くのでしょうかね。

せっかくの山もガスや雨では
楽しさが半減してしまいます。


なんか来週も天気が今一のようです。

晴天が続く日が待ち遠しいです。
Posted by moguyama at 2011年08月27日 14:52
moguyamaさん

今夏はなんか、天候不順です。
雷雨もとても多い印象です。

東京に行くとき、よく雨に降られている気もします。

来週も台風が来襲しそうです。

北岳はもう2回くらい、今年、登りたいです。

遠くの山はあきらめ気味。
毎年ですが、いろいろ多忙で、仕方ありません。

一山豪華主義ではなく、地道に継続を目指したいです。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2011年08月27日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北岳と間ノ岳、下山、広河原、2011年8月12日(7)
    コメント(2)