ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月19日

大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

(1)はこちらでした。

さて、上日川峠。
ここまで裂石から車で来るのですが、途中の千石茶屋。
茶屋なのか、どうか、、旧い建物が取り壊され
新しくなっていましたが、何でしょうね。
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)



知らなかったのですが、裂石から上日川峠までバスがあるのですね。
今年からか、、?
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

車はやはり少なく、数台。
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

まずは、大菩薩嶺を目指します。
人気のない福ちゃん荘
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

福ちゃん荘から唐松尾根で最短で大菩薩嶺を目指します。

雷岩からの富士山、、、あ、、みえません。
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

そして大菩薩嶺。
もちろんひとり。
何しているのでしょうか。
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

本来は大菩薩のハイライトですが、曇りで冴えない、稜線を歩きます。
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

稜線で、3名。
駐車場で車の中に待機していた女性2名と、私が出発する頃、車到着の男性1名。
皆さん、先に大菩薩峠に登って来たのですね。

そして大菩薩峠。
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)

まだ先は長いです。

この部分の時間
上日川峠6:50
7:08福ちゃん荘7:11
7:51雷岩-
7:56大菩薩嶺8:05
8:41大菩薩峠



続く



大菩薩から大菩薩嶺を南下、2015年6月2日
過日、12月8日、大菩薩嶺を周回
3月31日の大菩薩嶺、大菩薩峠周回
久し振りの山、大菩薩嶺周回、2013年2月25日(2)
久し振りの山、大菩薩嶺周回、2013年2月25日(1)
また大菩薩周遊しました、2012年3月12日(1)
同じカテゴリー(大菩薩嶺)の記事
 大菩薩から大菩薩嶺を南下、2015年6月2日 (2015-06-10 10:11)
 過日、12月8日、大菩薩嶺を周回 (2014-12-29 22:46)
 3月31日の大菩薩嶺、大菩薩峠周回 (2014-04-04 23:35)
 久し振りの山、大菩薩嶺周回、2013年2月25日(2) (2013-03-19 14:57)
 久し振りの山、大菩薩嶺周回、2013年2月25日(1) (2013-02-26 11:59)
 また大菩薩周遊しました、2012年3月12日(1) (2012-03-12 22:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大菩薩嶺から景徳院に南下しました、2011年11月15日(2)
    コメント(0)