2012年07月18日
ガスガスの鳳凰三山、広河原から、2012年7月10日(3)
先週の記録。
調子悪い登山でした。
調子悪かった理由、昨年11月辺りから、10kg以上、体重減少した理由も
先週の金曜日に判明。
今後は、しばらくハードな山行きはできない感じです。
さて、
(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。
白鳳峠では誰もいません。
ひとりでうろうろしていたら、御ばかです、滑って、ひとり転倒。
半袖だけで山に登ることはないのですが、長袖着ててもちょっとすりむいて、、。
出発します。
しばらく樹林を歩いてハイマツ帯。
本来は、甲斐駒ケ岳も見えるのですが、、。
何も見えず、足許のお花で気持ちを慰めます。

調子悪い登山でした。
調子悪かった理由、昨年11月辺りから、10kg以上、体重減少した理由も
先週の金曜日に判明。
今後は、しばらくハードな山行きはできない感じです。
さて、
(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。
白鳳峠では誰もいません。
ひとりでうろうろしていたら、御ばかです、滑って、ひとり転倒。
半袖だけで山に登ることはないのですが、長袖着ててもちょっとすりむいて、、。
出発します。
しばらく樹林を歩いてハイマツ帯。
本来は、甲斐駒ケ岳も見えるのですが、、。
何も見えず、足許のお花で気持ちを慰めます。
この辺りでは、小屋泊まりした人たちが
大勢すれ違います。
高嶺への登りは、岩場。
ストックしまって、慎重に。
ストックもって、この岩場を下りようとする人もいましたが、
ストックしまったほうが良いかと、、個人的には、思います。
そしてガスガスの高嶺。
北岳も見えません。
少し休憩。
続く
こんなんで、遭難救助求めるのかな、、最近安易な事例多数
新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
Posted by Y-chan at 21:48│Comments(4)
│鳳凰三山
この記事へのコメント
Y-chanやっぱり痩せたんだね。
この間お目にかかった時ずいぶん痩せたように見えたので気になっていました。
大したことのない原因なら良いのですが・・・
この間お目にかかった時ずいぶん痩せたように見えたので気になっていました。
大したことのない原因なら良いのですが・・・
Posted by 賢パパ at 2012年07月20日 16:16
賢パパ
やせました。
今年に入って、やせたね、、とよく言われて、、、
当初は、食事に注意していたこと、
市のトレーニングセンターで自転車しっかりやったこと、、
で、体重減と思っていました。
甲状腺ホルモンの異常です。
しこりは無く、安心しました。
このところの山で、何か振動している、、
そんな風に思うと自分の心臓だったりして、、
代謝が良くなって、常に運動しているような状態らしいです。
脈も早くなるようですが、私の場合は、平静時は、当てはまらず。
筋力落ちて、おならがたくさん。
薬飲んでいます。
ハードな歩き方はできない、というか、心臓に負担かけそうで、
ゆっくり登って行く他ありません。
Y-chan
やせました。
今年に入って、やせたね、、とよく言われて、、、
当初は、食事に注意していたこと、
市のトレーニングセンターで自転車しっかりやったこと、、
で、体重減と思っていました。
甲状腺ホルモンの異常です。
しこりは無く、安心しました。
このところの山で、何か振動している、、
そんな風に思うと自分の心臓だったりして、、
代謝が良くなって、常に運動しているような状態らしいです。
脈も早くなるようですが、私の場合は、平静時は、当てはまらず。
筋力落ちて、おならがたくさん。
薬飲んでいます。
ハードな歩き方はできない、というか、心臓に負担かけそうで、
ゆっくり登って行く他ありません。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2012年07月20日 20:54
びっくりしました!
一年もしないで10キロも落ちちゃったんですか?
甲状腺の関係とか?
ちがこさんも更年期でホルモンバランスが悪くって どこそこ痛くなったり、調子悪い時も多いですが 体重は一向に変わりません。
あはは。
体重が落ちると身体は軽くなりますが、フワフワしませんか?
甲状腺だけぢゃなくて 仕事のしすぎとか?(笑)
気をつけて下さいね♪
一年もしないで10キロも落ちちゃったんですか?
甲状腺の関係とか?
ちがこさんも更年期でホルモンバランスが悪くって どこそこ痛くなったり、調子悪い時も多いですが 体重は一向に変わりません。
あはは。
体重が落ちると身体は軽くなりますが、フワフワしませんか?
甲状腺だけぢゃなくて 仕事のしすぎとか?(笑)
気をつけて下さいね♪
Posted by ひとちが
at 2012年07月21日 17:41

ひとちがさん
甲状腺、、首のところ、、。
いわゆるバセドウ病らしいです。
症状は、いろいろ検索できます。
私の場合、体重落ちて、筋力も落ちており、
また、常に運動しているように体が
働いていますから、軽く感じることはないです、、。
残念。
この病気、原因はいろいろあるようですが、
直接的原因は、いまいちつかめていないようです。
Y-chan
甲状腺、、首のところ、、。
いわゆるバセドウ病らしいです。
症状は、いろいろ検索できます。
私の場合、体重落ちて、筋力も落ちており、
また、常に運動しているように体が
働いていますから、軽く感じることはないです、、。
残念。
この病気、原因はいろいろあるようですが、
直接的原因は、いまいちつかめていないようです。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2012年07月21日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。