2009年02月01日
自宅から見た今日の富士山と金峰山
いい天気です。
でも風が強いです。
洗濯物も飛ばさんかのような勢いです。
富士山がきれいに見えます。
今回の雨が降る前には、幾筋か、
地肌を覗かせていましたが、さすがに真っ白ですね。
金峰山も他の家の屋根の上で、真っ白になっています。

強風は、昨夜から続いています。
今日一日は、吹いているでしょうか。
お山に行った人も飛ばされないように、、、、。
地肌を覗かせていましたが、さすがに真っ白ですね。
金峰山も他の家の屋根の上で、真っ白になっています。
強風は、昨夜から続いています。
今日一日は、吹いているでしょうか。
お山に行った人も飛ばされないように、、、、。
地域のマラソン大会も中止になった、、、
当地も震度5、、揺れは激しかったです
灯油買えず、ホームセンターにも行列、、
当地にも地震の影響が、、計画停電、、ガソリン、灯油
今日は強風、山は荒れていそうでした
また雪ですね、、私は、力が、、でません、
当地も震度5、、揺れは激しかったです
灯油買えず、ホームセンターにも行列、、
当地にも地震の影響が、、計画停電、、ガソリン、灯油
今日は強風、山は荒れていそうでした
また雪ですね、、私は、力が、、でません、
Posted by Y-chan at 14:06│Comments(2)
│山梨のこと
この記事へのコメント
Y-chanおはようございます。
先週の大雨でほんとうなら山梨方面は大雪になっているはずなのに、山梨も雨だったみたいですね。
山梨に大雪が降ったら三つ峠に富士山を見に行こうと思っているのですが、今年はいつ行けるのか?
富士山の強風ってほんとすごいんですよね。学生の時山頂で人が飛ばされたのを見たことがあります。その人は小屋があって助かったのですが、その日テントごと飛ばされて死亡事故が起きてました。山で体験した強風はその時の富士山が最強でした。
ただ強風が吹いていて雪煙が舞っている富士山は、登っている人には悪いけど、見るのは良いんですよね~。
先週の大雨でほんとうなら山梨方面は大雪になっているはずなのに、山梨も雨だったみたいですね。
山梨に大雪が降ったら三つ峠に富士山を見に行こうと思っているのですが、今年はいつ行けるのか?
富士山の強風ってほんとすごいんですよね。学生の時山頂で人が飛ばされたのを見たことがあります。その人は小屋があって助かったのですが、その日テントごと飛ばされて死亡事故が起きてました。山で体験した強風はその時の富士山が最強でした。
ただ強風が吹いていて雪煙が舞っている富士山は、登っている人には悪いけど、見るのは良いんですよね~。
Posted by IK at 2009年02月02日 09:40
IKさん
そんな強風、体験したくないですね。
遠くから、雪煙巻き上げるのを見ているのは、良いのですが、、、。
先日は、暖かく、1700m以上でないと雪には、なりませんでした。
南岸を低気圧が通過して、気温が下がるときが狙い目。
雪かきもしなければならないのでいやですが、、、。
この前は、いい雨でした。
慈雨。
Y-chan
そんな強風、体験したくないですね。
遠くから、雪煙巻き上げるのを見ているのは、良いのですが、、、。
先日は、暖かく、1700m以上でないと雪には、なりませんでした。
南岸を低気圧が通過して、気温が下がるときが狙い目。
雪かきもしなければならないのでいやですが、、、。
この前は、いい雨でした。
慈雨。
Y-chan
Posted by y-chan
at 2009年02月02日 23:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。