2009年11月24日
雪の金峰山に登りました、09年11月24日
この時期、雪のある金峰山に初めて登りました。
雪は少なかったですが、標高の低い大日小屋から大日岩。
アイスバーンもあり下山時、苦労しました。
このようなコースと時間でした。
やはり時間がかかります。
瑞牆山荘先駐車場6:40-7:15富士見平7:25-8:04大日小屋8:06-
8:38大日岩8:50-9:48砂払いの頭9:55-10:44金峰山山頂11:16-
12:05砂払いの頭12:20-13:03大日岩13:10-13:36大日小屋13:40-
14:08富士見平14:10-14:30瑞牆山荘先駐車場
総合時間:7時間50分、歩行時間:6時間19分
山頂はこんな感じでした。

雪は少なかったですが、標高の低い大日小屋から大日岩。
アイスバーンもあり下山時、苦労しました。
このようなコースと時間でした。
やはり時間がかかります。
瑞牆山荘先駐車場6:40-7:15富士見平7:25-8:04大日小屋8:06-
8:38大日岩8:50-9:48砂払いの頭9:55-10:44金峰山山頂11:16-
12:05砂払いの頭12:20-13:03大日岩13:10-13:36大日小屋13:40-
14:08富士見平14:10-14:30瑞牆山荘先駐車場
総合時間:7時間50分、歩行時間:6時間19分
山頂はこんな感じでした。
稜線もこんな感じでした

残雪期にも登っています。
残雪期にも登っています。
金峰山、2015年、登山2回目、1月11日
金峰山、2014年4月9日(2)
金峰山、2014年4月9日(1)
1月12日、日曜日の金峰山
瑞牆山と金峰山、2013年7月11日(4)
瑞牆山と金峰山、2013年7月11日(3)
金峰山、2014年4月9日(2)
金峰山、2014年4月9日(1)
1月12日、日曜日の金峰山
瑞牆山と金峰山、2013年7月11日(4)
瑞牆山と金峰山、2013年7月11日(3)
Posted by Y-chan at 20:34│Comments(2)
│金峰山
この記事へのコメント
同じような頃、金峰山に登りました。
Y-chanさんのコースタイム見ました、羨ましいです!
体力がないのと、予想外の雪で相当時間がかかってしまいました・・・
もっと体力をつけないと、金峰山以上の山には登れません・・・・
また遊びに来ます(^^)
Y-chanさんのコースタイム見ました、羨ましいです!
体力がないのと、予想外の雪で相当時間がかかってしまいました・・・
もっと体力をつけないと、金峰山以上の山には登れません・・・・
また遊びに来ます(^^)
Posted by jasmine at 2009年11月26日 17:04
jasmineさん
21日に登られたのですね。
やはり雪のときは、時間がかかります。
私もひーひーでした。
この山は何度か登っているので、時間の計算はある程度
できました。
雪も想定しておりましたが、やはりちょっと時間が
かかってしまうものです。
装備も思い、靴も重い、、、
山で遭難しないようによく走ります。
Y-chan
21日に登られたのですね。
やはり雪のときは、時間がかかります。
私もひーひーでした。
この山は何度か登っているので、時間の計算はある程度
できました。
雪も想定しておりましたが、やはりちょっと時間が
かかってしまうものです。
装備も思い、靴も重い、、、
山で遭難しないようによく走ります。
Y-chan
Posted by Y-chan
at 2009年11月26日 22:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。