ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月04日

登山すると、鼻血出ませんか?

鼻をかんで、ピタッ、ピタッ、
お風呂でも、、、

山に登った後は、鼻の粘膜を冷気が襲い、
血管が浮き出すらしいのです。
それで、鼻をかんだりして刺激すると鼻血です。

特に、右の鼻。
困ってしまいます。

本文と写真は関係ありません
登山すると、鼻血出ませんか?
いつぞや、風呂で鼻血が出て、その後耳鼻咽喉科へ。
それでなくても喉が弱いので、耳鼻咽喉科にはお世話になっていますが、
今度は、鼻ですか、、、。
喉は、風邪を引く時、いつもやられるところでした。

人間誰しも、からだの弱い部分はありますが、、わたしは、喉と鼻、、、。

喉は、おかげさまで、寝るときにホームセンターで買った
ネックゲーターのようなものを毎晩首に身につけているので
喉を冷やさず、この冬も一度も喉を痛めていません。

でも鼻が、、、
ここは防ぎようがないかもしれません。
冷気は必ず入ってきます。

今後は、暖かくなるから、大丈夫かな、、、。
そう願いたいです。




タグ :自分健康

雲ひとつなく、快晴、やっと切り替えできるか、、
誕生日、八ケ岳アウトレット、スケート
身近な紅葉、櫛形山の中腹、伊奈ケ湖
鳳凰山にも雪だそうです
家族で原宿、渋谷、良い天気でした
毎日移動、、、、また東京
同じカテゴリー(自分、家族のこと)の記事
 今日もランナーがたくさんでした (2011-06-09 23:47)
 ようやく自宅へ、、 (2011-05-22 23:13)
 5月6日、日帰り東京でした、、 (2011-05-06 23:14)
 雨が降る前に皇居2周 (2011-04-27 23:55)
 GWも近いのですね、、 (2011-04-11 22:19)
 4月7日、23:32、盛岡市で余震後の停電、、 (2011-04-10 23:06)

この記事へのコメント
ちわっス!!

俺は違った意味で鼻が悪いです。
慢性鼻炎なので一年中、鼻が詰まっております。。。

けど、、、
山歩きしている時は、、、
鼻が通っているので、山に行った時のほうが、
むしろ調子が良いですね。

最悪なのは職場とかです。。。
Posted by 工場長 at 2010年04月05日 06:29
慢性鼻炎と言うのもいやですね。
そもそも慢性と言うのが、嫌な言葉。

いつもむずむずしている感じでしょうか、、
鼻が詰まっているのは、嫌ですね。

私の鼻血も山に行っている時は良いですが、帰ってきて
ご飯を食べている時にポタッ、なんて、血が出るので、困ります。

毎度ではありませんが、

職場が最悪って、それでなくてもストレス感じるのに、
鼻炎が重なるとイライラしそうだな、、、。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年04月05日 14:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
登山すると、鼻血出ませんか?
    コメント(2)