ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月15日

トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

またまた、時間が経過してしまいました。

GWの子供の日のトレーニング山行き。

(1)はこちらでした。

さて、前に購入していたトレランシューズを履いた山行き。

トレランは、正直、できませんが、今回は、要所要所で、、
ほとんど下りですが、、駆けました。

のろし台を出発して、しばらくして、四尾連峠。

四尾連峠からしばらくゆるりと登って、分岐して、平坦になり
四尾連湖からの道を合わせます。

それからは人も多くなり、子供連れも多くなって、
早足で、数組を追い抜いて行きました。

順調に西肩峠。

最後の急登。

ツツジですね、、。
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)


そして山頂。

混雑していました。
やはり、混雑は嫌いです、、。

展望は良かった。

富士山
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

南アルプス
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

その中で白峰三山
櫛形山が前衛です。
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

塩見岳、蝙蝠岳
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

赤石岳、悪沢岳
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

四尾連湖
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)

しばらく休んで、下ります。

順調に下って、トレーニングおしまい。

こんな感じでした。
満足です。

市川碑林公園7:38-8:30のろし台8:35-9:01四尾連峠9:03-
9:16四尾連湖分岐-9:39西肩峠-9:47蛾ケ岳山頂10:10-
10:15西肩峠-(四尾連湖分岐)-10:41四尾連峠10:43-
(のろし台を巻く)-15:45碑林公園
総合時間:3時間52分、歩行時間:3時間20分





過日、2017年1月28日の蛾ケ岳
過日2016年11月30日の蛾ケ岳、山梨百名山
2月26日、トレーニング、蛾ケ岳
C-chanと、2015年4月16日の山梨百名山、蛾ケ岳
過日、11月27日の蛾ケ岳
トレーニングで歩いた蛾ケ岳、シビレトレイル、2012年12月7日
同じカテゴリー(蛾ケ岳)の記事
 過日、2017年1月28日の蛾ケ岳 (2017-03-15 15:23)
 過日2016年11月30日の蛾ケ岳、山梨百名山 (2016-12-21 14:41)
 2月26日、トレーニング、蛾ケ岳 (2016-02-29 14:03)
 C-chanと、2015年4月16日の山梨百名山、蛾ケ岳 (2015-04-21 21:28)
 過日、11月27日の蛾ケ岳 (2014-01-01 12:17)
 山梨百名山、蛾ケ岳、トレーニング、2013年5月15日 (2013-05-18 14:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トレーニングで蛾ケ岳、2012年5月5日(2)
    コメント(0)