2010年01月11日
八ヶ岳へ、家族で買い物、スケーティング、山梨優勝
正月休みなど、遠出をするわけでも自分だけ鳳凰山に行ったり、赤岳に行ったり、、。
昨冬から八ヶ岳アウトレットに隣接する県の八ヶ岳スケートセンターでスケートをしようと
考えていましたが、ようやく実現。
自宅から下道で小淵沢に向いましたが、意外に1時間で到着です
一般道は空いていましたね。
途中に八ヶ岳も顔を出します。
曇りの予報でしたが、青空も覗いていました。
さて、ちょっと移動してスケートです。
いまどき流行らないのでしょうか、空いています。
私も数十年ぶり、子供たちは初めて、C-chanも久し振りです。
まずはアウトレット
ちょっと買い物です。
ちょっとです


昨冬から八ヶ岳アウトレットに隣接する県の八ヶ岳スケートセンターでスケートをしようと
考えていましたが、ようやく実現。
自宅から下道で小淵沢に向いましたが、意外に1時間で到着です
一般道は空いていましたね。
途中に八ヶ岳も顔を出します。
曇りの予報でしたが、青空も覗いていました。
さて、ちょっと移動してスケートです。
いまどき流行らないのでしょうか、空いています。
私も数十年ぶり、子供たちは初めて、C-chanも久し振りです。
まずはアウトレット
ちょっと買い物です。
ちょっとです
甲斐駒ケ岳も見えていました




時間が経つにつれて、なんとなくさまにはなってきますが、
やはり昔のレベルのままですね、、、。


2回転倒、一度は思い切り尻をぶつけました、なんともなければよいですが、、。
初めての子供たちもまた来たいと、、、
帰宅時、ふるさとの県代表が高校サッカーで優勝したことを知りました。
ばんざーい、、、、。
サッカーは大いに興味があるというわけではありませんが、
地元のチームの優勝はやはりうれしいですね。
時間が経つにつれて、なんとなくさまにはなってきますが、
やはり昔のレベルのままですね、、、。
2回転倒、一度は思い切り尻をぶつけました、なんともなければよいですが、、。
初めての子供たちもまた来たいと、、、
帰宅時、ふるさとの県代表が高校サッカーで優勝したことを知りました。
ばんざーい、、、、。
サッカーは大いに興味があるというわけではありませんが、
地元のチームの優勝はやはりうれしいですね。
Posted by Y-chan at 18:08│Comments(0)
│自分、家族のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。