ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月20日

冬の天狗岳に初めて登りました 2010年1月20日

天狗岳、、、。
昨年も冬に行こうと思いましたが、そのまま、、、。
皆さんが行かれる渋の湯へのアプローチって、どうなの、、
そんなレベルでしたから、、、

やっとそれらも克服して、本日、1月20日
強風の中、登頂しました。
多くの方と同じように一度、こんな格好でこんなポーズをしたかった
冬の天狗岳に初めて登りました 2010年1月20日
それにしても凄い風でした。
冬の天狗岳に初めて登りました 2010年1月20日



詳細は後日に。




舟山十字路、、最後に道間違い、、顛末
携帯電話を見つけた八ケ岳横断歩道 2012年11月8日(2)
携帯電話を見つけた八ケ岳横断歩道 2012年11月8日(1)
桜平から硫黄岳、天狗岳、2011年10月27日(3)
桜平から硫黄岳、天狗岳、2011年10月27日(2)
桜平から硫黄岳、天狗岳、2011年10月27日(1)
同じカテゴリー(八ヶ岳山行)の記事
 舟山十字路、、最後に道間違い、、顛末 (2013-09-19 22:05)
 携帯電話を見つけた八ケ岳横断歩道 2012年11月8日(2) (2012-11-18 22:04)
 携帯電話を見つけた八ケ岳横断歩道 2012年11月8日(1) (2012-11-10 16:37)
 桜平から硫黄岳、天狗岳、2011年10月27日(3) (2011-11-12 22:45)
 桜平から硫黄岳、天狗岳、2011年10月27日(2) (2011-11-11 23:42)
 桜平から硫黄岳、天狗岳、2011年10月27日(1) (2011-10-28 15:27)

この記事へのコメント
こんばんは○です

「天狗岳」
天候が良ければ次の休みに行こうかなと話していたところでした


風が強いと早く降りたいって気持ちになります
僕も西天狗までは行こうとは思わない!

もし行けても強風なら「黒百合平」までとします。

早く恐怖のトラウマから脱したい
Posted by まる at 2010年01月20日 21:07
まるさん

オー、いかれますか、
実は、まるさんの前の記録も前日に参考に
させて頂きました。

今日の風は本当に強く、油断していると
5mは飛ばされそうでした。
そこが細い尾根だったり、がけっぷちだったりしたら、
転落ですね。
今日は、必死でした。

強風なら、黒百合ヒュッテから高見石の方面なんて
道なんでしょうか、、。
冬は行ったことがありませんが、興味を惹かれました。

トラウマ、、
大変です。
乗り越えるのも、やはり、同じ舞台に立たないといけない。
そこがつらいところですが、現実ですね。

天気がよくなりますように、、。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年01月20日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の天狗岳に初めて登りました 2010年1月20日
    コメント(2)