ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月13日

甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)

連休明けの5月6日、C-chanと山梨百名山の甘利山、千頭星山の2座、
さらに鳳凰三山の夜叉神峠からの登山道の苺平にまで通じる登山道を、
千頭星山の先、大ナジカ峠まで歩きました。
(1)はこちらです。

一度は、途中でやめたことがありました。


さて、千頭星山から歩いて少し、こんなところにでます。
10:58大ナジカ峠下降点に到着です。
鳳凰三山薬師岳はすぐそこです。
辻山が大きく立ちはだかるようです。
辻山や、薬師岳の東側斜面、かなり崩壊が見られます。
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)

崩壊は進んでいますね、、。
実際、大ナジカ峠へ下って、また登り返すまで、なんどか落石音が
どこからともなく聞こえておりました。
当たったらどうしようもないだろう、、それくらい大きな音でした。



少し、景色を眺めて、11:00いざ下ります。
当然のことながら、ストックはこれからの道で手足を使いますから、収納します。


この道は、鳳凰三山の夜叉神峠からの登山道の苺平に到る道ですが、
夜叉神峠を経由する道が、南アルプス林道の開通によって、開拓されるまでは、
大ナジカ峠を経由して苺平に到る道が主要道だったとか、、。
ちょっと信じられない感じもします。

今はその面影もなく、本当に好きな人がこの道を辿って、鳳凰へ。
ですから、この道は、大きなアップダウン、ガレ、少し怖いトラバース。
少し山に馴れた人が良いでしょうか、、、、。

まずは、こんなところを。
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)
いきなり、こんなところでした。
慎重に通過します。

その後もガレていたり、トラバースが多かったり、、。
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)

甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)


そして、それまでの道とは、対照的に穏やかな大ナジカ峠。
なんか不思議です。
見上げているのが辻山です。
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)

11:50大ナジカ峠到着し、昼食とって、12:15往路を登り返していきます。
大ナジカを辻山に向って、大きく登り返せば苺平です。
我々は来た道を戻ります。

登り返していくのですが、やはり手も添えて、行く感じです。
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)

13:05大ナジカ峠下降点にようやく登り返してきました。
いずれにせよ、大ナジカ峠は、大きな底に位置しているような感じです。

少し休んで、13:10下降点を出発。

後は、ゆったりと
13:20千頭星山到着、13:23出発。

14:16甘利山到着、14:18出発。

14:28には、甘利山駐車場到着。


駐車場に到着すると朝見た他の登山者が。
我々が鳳凰山のほうまで行ったと思ったようですが、半分当たっていて、
半分当たっていませんでしたね。


それにしてもようやく、私は、大ナジカ峠と言うところに到達。
うーん、なかなか良いところでした。

それにしてもそこに到るまでは、凄く緊張を強いられる道でもありますね。

総合時間:5時間8分、歩行時間:4時間25分

つつじ苑でアイスクリームを食べてから、帰宅しました。

我々らしいアニバーサリーでしたね。





甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(1)
C-chanと大ナジカ峠へ 2010年5月6日
甘利山、千頭星山、大ナジカ峠へ 09年5月26日(3)
甘利山、千頭星山、大ナジカ峠へ 09年5月26日(2)
甘利山、千頭星山、大ナジカ峠へ 09年5月26日(1)
再び、甘利山、千頭星山、そして、大ナジカ峠途中まで
同じカテゴリー(甘利山)の記事
 甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(1) (2010-05-12 10:39)
 C-chanと大ナジカ峠へ 2010年5月6日 (2010-05-06 21:58)
 甘利山、千頭星山、大ナジカ峠へ 09年5月26日(3) (2009-05-29 12:32)
 甘利山、千頭星山、大ナジカ峠へ 09年5月26日(2) (2009-05-28 10:16)
 甘利山、千頭星山、大ナジカ峠へ 09年5月26日(1) (2009-05-27 09:29)
 再び、甘利山、千頭星山、そして、大ナジカ峠途中まで (2009-05-26 18:53)

この記事へのコメント
かなり悪路なんですね~
一般登山道なのですか?
トラバースは嫌いではありませんが
ないに越したことはないですからね・・・
上からの落石、足場の崩れ・・・

けどそんなところを一歩一歩慎重に&真剣に歩く
それが好きでもあるんですが・・・
Posted by samantha802samantha802 at 2010年05月13日 20:07
Y-chanさん、こんばんは♪
千頭星山の先はこんなですか~。w(゚o゚)w
以前、千頭星山から南御室小屋になんて、大それたことを考えたことがありましたが、実行しなくて良かったです。(^^ゞ
今度は地道に夜叉神から目指すことを考えます。
でも、冒険コースのような古の道も魅力ありますね。(^^)/
Posted by クロちゃん at 2010年05月13日 21:59
samantha802さん

なかなか悪路です。
凄くガレが多く、気を遣います。

C-chanは大好きですが、、、、
私は、やはり普通の道を歩くのが良いです。

もう年かな、、

Y-chan
Posted by Y-chanY-chan at 2010年05月14日 21:39
クロちゃんさん

そうなんですよ。大抵の方は、千頭星山までですから、、
わかりませんが、、。
千頭星山から大ナジカ峠まで下り、大きく苺平に
登り返して、南御室小屋。
かなり大変のようですよ。

今年は、一度このコースで、少なくとも薬師岳まで往復
したいのですが、、。
Y-chan
Posted by Y-chanY-chan at 2010年05月14日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘利山、千頭星山、そして大ナジカ峠、2010年5月6日(2)
    コメント(4)