ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月02日

裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)

(1)はこちらです。
(2)はこちらです。

さて、アヤメ平を出て、裸山に向います。
そして、裸山。
ちょっと白峰三山が見えます。
まだ残雪たっぷりの様子。

やはり鳳凰三山とは違います。
11:32裸山到着。
裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)











ここから櫛形山山頂を目指します。

裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)
裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)


裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)

そして櫛形山山頂。12:14着。
富士山も見えます。
裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)


急ぐので、12:33出発。

原生林コースを歩きます。
富士山が見えましたし、自宅付近も見えました。
いいですね、自宅が見える山に登るのは、、。
裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)

13:08にはアヤメ平に戻り、すぐ出発。
アヤメ平の手前で男性3名。
アヤメ平で男女2名。
その2名は、ヤマレコのユーザーさんでした。
後で知ったことですが、、、。

唐松岳を経て、14:16には丸山登山口に戻りました。



時間はこんな感じ。
丸山登山口8:43-10:00丸山、櫛形山鞍部10:05-10:39唐松岳10:44-
11:03アヤメ平11:05-11:32裸山11:38-12:14櫛形山12:33-(原生林コース)
-13:08アヤメ平13:10-13:23唐松岳-14:16丸山登山口
総合時間:5時間33分、歩行時間:4時間54分




過日の櫛形山、2017年2月22日
過日10月12日の久し振りの山、櫛形山
2016年6月10日、病院の受診前に櫛形山へ
2016年1月14日、雪の少ない裏山、櫛形山へ
久し振りだった二百名山の櫛形山、2015年12月16日
櫛形山へ、、2015年6月8日
同じカテゴリー(櫛形山)の記事
 過日の櫛形山、2017年2月22日 (2017-03-15 15:46)
 過日10月12日の久し振りの山、櫛形山 (2016-10-25 22:53)
 2016年6月10日、病院の受診前に櫛形山へ (2016-06-10 23:26)
 2016年1月14日、雪の少ない裏山、櫛形山へ (2016-01-15 22:13)
 久し振りだった二百名山の櫛形山、2015年12月16日 (2015-12-23 15:17)
 櫛形山へ、、2015年6月8日 (2015-06-10 12:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏山、櫛形山へ、再び、、2010年5月28日(3)
    コメント(0)