ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月04日

雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

12月2日、日本百名山、山梨百名山で良く通っている甲武信岳に
西沢渓谷から登りました。
(1)はこちらです。

さて、当初の、すなわち、徳ちゃん新道を往復するという予定を変更して、近丸新道へ。
なぜか、吸い寄せられるようでした。
さて、いきなり急登かと思いきや、すぐになだらかになります。
その後は、トラバースの連続です。
左の尾根を見れば、すぐそこですが、徳ちゃん新道が
その尾根であり、ぐんぐん高度を上げているのがわかります。
そうそう、徳ちゃん新道を登るときは、結構な急登。

徳ちゃん新道からは、山梨百名山の鶏冠山も良く見えますが、
こちらからはあまり見えることがないと思っていたので、ちょっと先に写真を、、、
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)


こちらの近丸新道は、徳ちゃん新道に比して、
前半はトラバースが多く、以外に高度を稼ぎません。
やはり徳ちゃん新道を登ればよかった。
途中で、何度か思いました。

それにしてもほとんどトラバース。
時折、崩れた荒れたところもあり、ちょっと慎重に通過します。
この道、雪が付いたらやめましょう。
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

道理で、、
以前、雪の甲武信岳をブログで検索しているとこちらの
近丸新道を通過するものがほとんどありませんでした。
これで納得。

それにしましても記憶がないものですね。
唯一記憶があったのは、トロッコ軌道が残っていたことでした。

西沢渓谷にもトロッコ軌道跡が残っていますが、こちらのトロッコは、
採石場から珪石を運び出したもののようです。
こんな小屋跡もありました。
人が寝られるほどの広さもないので、小屋というより、休憩所でしょうか、、、
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

まーそうして、トラバース道が多い前半が終わりますが、
ヌク沢沿いを歩いているので、常に沢音が聞こえてきます。
2つの小沢を飛び越え、少し下りますと、ヌク沢をわたるポイント。
橋があります。
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

結構な水量でした。
雨後はやめたほうが良いかも知れません。

さて、この辺りちょっと広くなっているので、リボンを見つけ、
そちらに向いますが、今度は、打って変って急登。
前半だらだらと、トラバースをぬくぬく、といいますか、
以外に暖かいのか、風がないためか、汗まで滴り落ちて、途中で、
ソフトシェルも脱いでおりましたが、そんなトラバース道で
高度を稼いでなかったので、それからが凄かった。

さらに汗が、文字通り滴ります。
沢からは離れていきます。
雪はありません。
どんどん高度を稼ぎます。
振り返れば、黒金山が次第にそのピラミダルな容貌を現してきます。

シャクナゲのトンネルにもあり、あー歩きにくい、などと思いながら、汗は滴ります。
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

風が欲しくなっていました。
睡眠不足か疲れます。

何度かペットボトルのスポーツドリンクを飲み、とにかく登ります。
この近丸新道で覚えていたのは、例のトロッコ軌道跡と、あとこの、
(これが珪石でしょうか?、そうだと思います)、珪石のことでした。
ガラスの原料にもなるようです。
外国からの安いものの輸入で生産が終わったとか、、。
トロッコは塩山駅まで延びていたとか、、。
楽しいです、昔のことを知るのは。
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

こうしたものが、以前に登ったときの近丸新道の記憶として残っていたのでした。
たくさん落ちていても、誰も拾っていない、
でも、きれいだな、、
なんて思っておりました。

まだ登ります。

そして、少し風が吹いてきたなと思ったら、ようやく、徳ちゃん新道との合流点です。
新しい看板
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)

ここまでは、西沢渓谷駐車場6:36-(近丸新道、ヌク沢経由)
8:43徳ちゃん新道合流到着でした。



続く。





久し振りに甲武信ケ岳、破風山、雁坂嶺、2015年5月30日
甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(5)
甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(4)
甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(3)
甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(2)
甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(1)
同じカテゴリー(甲武信岳)の記事
 久し振りに甲武信ケ岳、破風山、雁坂嶺、2015年5月30日 (2015-06-04 12:03)
 甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(5) (2010-12-13 18:12)
 甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(4) (2010-12-11 17:59)
 甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(3) (2010-12-10 23:34)
 甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(2) (2010-12-08 19:36)
 甲武信ケ岳に登りました、2010年12月6日(1) (2010-12-06 23:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪もあった甲武信岳、西沢渓谷より 09年12月2日(2)
    コメント(0)