ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月19日

久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

台風通過中ですが、、、
過日の山の記録です。

(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。
(3)はこちらでした。

赤岳の北峰を出発します。
ここから赤岳天望荘までちょっと歩きにくくなります。
歩きにくいというか、注意していないと滑りやすいというか、、。

登ってくる女性グループもいましたが、半分、四つん這いで登って来ていました。
そんなところ。
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)
そして当日は、展望のない赤岳天望荘。
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

さらに進みます。
時折、ガスが取れて、残雪のある荒々しい山肌を見せてくれます。
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

そして地蔵の頭、、
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

これからお花が良くみられるようになりますし、核心部ですから
梯子や鎖も多くなります。

久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

振り返るとガスが切れて赤岳が見えたり
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

さらにお花
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

そうこうしているとお目当てのツクモグサ、、
目当ての方も多いですね。
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

そして、いつの間にやら三叉峰で杣添尾根をあわせて
しばらく進むと横岳山頂です。
居合わせた女性に撮って頂きました。
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

この核心部、ツクモグサのためでしょう、
平日とは思えない数の登山者が、、。

横岳山頂辺りから、周囲のガスも取れ始めてきました。
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)

赤岳山頂~横岳までの時間です。
赤岳南峰、北峰11:43
11:59赤岳天望荘12:02-
12:57三叉峰
13:08横岳


登山道の様子
(赤岳~天望荘~横岳)
ストックは収納。
天望荘までは、ちょっと歩きにくいですね。
ガレて、もろく、鎖も頼りにしました。
慎重に行くほかありません。浮石も注意したいです。

天望荘から横岳は鎖や梯子が随所に設置され、慎重な行動が求められます。
梯子は、一度手や足がかかれば何とかなりますが、
手や足を掛けるまで、体勢を整えるまでは注意しましょう。


続く



2016年7月1日、コマクサ観察、八ケ岳縦走
過日、2016年5月23日、八ケ岳、ホテイラン、ツクモグサ
八ケ岳周回縦走、硫黄岳~横岳~赤岳~阿弥陀岳、2015年6月29日
再びツクモグサ、そしてホテイラン、2015年5月25日
ツクモグサが咲いていた2015年5月14日、八ケ岳縦走
2014年10月29日は、赤岳、横岳、硫黄岳周回
同じカテゴリー(八ヶ岳縦走)の記事
 2016年7月1日、コマクサ観察、八ケ岳縦走 (2016-07-10 21:12)
 過日、2016年5月23日、八ケ岳、ホテイラン、ツクモグサ (2016-06-10 22:30)
 八ケ岳周回縦走、硫黄岳~横岳~赤岳~阿弥陀岳、2015年6月29日 (2015-07-05 16:12)
 再びツクモグサ、そしてホテイラン、2015年5月25日 (2015-06-01 15:46)
 ツクモグサが咲いていた2015年5月14日、八ケ岳縦走 (2015-05-17 22:32)
 2014年10月29日は、赤岳、横岳、硫黄岳周回 (2014-11-21 23:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久し振りに赤岳、横岳、硫黄岳、2012年6月14日(4)
    コメント(0)