ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月06日

裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

昨日、下り坂の天候の中、裏山へ。
一昨日には、標高の高いところは雪で、そうしたところは避け
裏山に登りました。

下り坂の天気でも高曇りで眺望はありました。

その下り坂の天気。

登った櫛形山は既に1900m以上は雪道でしたが、
さらに一晩で雪を降らせて、これから書く雪の状況はちょっと
変わっているかも。

歩いたところ


裏山なので、というか、たるんでいると言うか、
遅く自宅を出発して、伊奈ケ湖のある県民の森駐車場。
ネコさん、、
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)
2012年5月31日には、ほぼ同じコースを歩いています。

C-chanも11月30日に櫛形山に登っています。
その時、ほこら小屋の水場がだめだと記載ありますが、今回は大丈夫でした。


さて、今回は登山口出発も9:30頃と遅くなり、唐松岳は割愛しました。

前日は午前中に雨が降りました。
その雨は、櫛形山でも1900m以上に2cmほどの雪を降らせたようで、
アヤメ平からの稜線や管理歩道の一部にも雪がありました。
裏山の櫛形山は自宅からも良く見えていますが、
遠目にも少し雪が見えるくらい、櫛形山にも雪の季節となりました。

前日の雨は周囲の山にも雪を降らせました。
八ケ岳は一段と白さを増していましたし、金峰山は
それほど白くありませんが、やはりかなり雪があるでしょう、、。
もちろん、富士山は、真っ白。

そんな状況ですから、、本当は、観音平までの県道が冬季閉鎖に
なっているので、もうちょっと、下から登ろうと思った編笠山か、
金峰山に登ろうと当初は、考えていましたが、雪の状況わからず、
ラッセルもしたくないので、裏山に行くことにしたのです。

八ケ岳は真っ白だったので、あまり苦役もしたくないので、
編笠山には行かなくて良かったですが、
金峰山は櫛形山に登りながら、気になりました。

とはいえ、裏山に登ると決めたのは、当日朝。

編笠山、金峰山にも登らないと前日夜に決めると気も緩んで、
返却日も迫るレンタルしていたNorth Countryというなかなかの
良い作品をDVDで見終わったのが真夜中0:00。

それから睡眠で、朝は7:00過ぎの目覚め。
たるんでいます。
それからぐたぐた支度しながら、ようやく裏山へと定めて、朝食とって、
朝の連続テレビを見て、車に乗って、レンタルDVDを、
反対方向に向かって返却して櫛形山に向かいます。

とはいえ、登山口の県民の森駐車場は近いので、問題なし。

9:33には、登山口スタートです。

午後から天気が下り坂で夜には雨の予報です。

そういえば、登山口となる県民の森までの県道には、
早くも融雪剤がまかれていました。
雪が降って、固まって凍結という状況では有りませんが、
前日の雨が山の陰となって、なかなか乾かないのでしょうね。
もうそんな時期ですね。

天気は下り坂の予報でしたが、午後からも高曇りで、眺望はあり、
思いのほか、楽しめました。

見晴らし平から真っ白になっていた八ケ岳
昨日でこの感じ。
昨晩かまた雪でもっと白くなっているでしょう。
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

昨日は、まだそれほど白く見えなかった金峰山。
今朝、12月6日はもっと白くなっていました。
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

富士山も真っ白
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

アヤメ平は鹿食害対策、進行中で、扉を開けて入ります。
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

アヤメ平は雪景色
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

裸山への登山道も雪景色
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

誰にも会わない登山かな、、と思いましたが、裸山にて、
池の茶屋から登って来た男性2名、それに、櫛形山山頂への道の途中で、
平成峡から登って来た甲府市の男性1名の合計3名に会いました。

裸山から北岳
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

裸山から甲斐駒ケ岳、アサヨ峰
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)

続く

時間です。
県民の森駐車場9:33-(林道歩き)-(北尾根登山口)-
10:33見晴らし平10:37-
11:43アヤメ平11:48-12:07裸山12:19-12:48櫛形山山頂13:09-
(奥仙重)-13:33管理歩道分岐-14:26ほこら小屋14:47-
15:12櫛形山林道出合-15:42県民の森駐車場

総合時間:6時間9分、歩行時間:5時間6分



登山道の様子
(県民の森駐車場~北尾根登山口)
駐車場先は県道が林道に変わりますが、その林道を歩きます。
特に問題ありません。

(北尾根登山口~見晴らし平)
急登りです。
倒木も少しあります。
落葉などで、ちょっとわかりにくい部分もあります。
今回は一部、道を誤りました。

(見晴らし平~アメヤ平)
ここも苦しい登りです。
浮石などには、注意したいです。

(アヤメ平~裸山)
雪道です。
前日の2cmほどの雪に足跡をつけていきました。
なだらかなに登り、途中で、裸山コースと原生林コースに分かれます。
裸山に行くので、裸山コースへ。





過日の櫛形山、2017年2月22日
過日10月12日の久し振りの山、櫛形山
2016年6月10日、病院の受診前に櫛形山へ
2016年1月14日、雪の少ない裏山、櫛形山へ
久し振りだった二百名山の櫛形山、2015年12月16日
櫛形山へ、、2015年6月8日
同じカテゴリー(櫛形山)の記事
 過日の櫛形山、2017年2月22日 (2017-03-15 15:46)
 過日10月12日の久し振りの山、櫛形山 (2016-10-25 22:53)
 2016年6月10日、病院の受診前に櫛形山へ (2016-06-10 23:26)
 2016年1月14日、雪の少ない裏山、櫛形山へ (2016-01-15 22:13)
 久し振りだった二百名山の櫛形山、2015年12月16日 (2015-12-23 15:17)
 櫛形山へ、、2015年6月8日 (2015-06-10 12:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏山も雪景色、2012年12月5日(1)
    コメント(0)