ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月04日

大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日

鳳凰山塊には2月28日以来となりました。

その時も久し振りのロング、、でしたが、
またまた久し振りのロングとなった5月2日の鳳凰三山。
2015年5月1日にも、やはり同じような状況だったでしょうか、
地蔵岳まで歩いていました。


昨年は平年並みの雪だったようですが、そうすると、
この冬は異常に雪が少なかったのでしょうかね。
昨年5月1日の苺平には、まだまだ雪がたくさん。
今年5月2日の鳳凰三山は本当に雪が早くなくなっています。
山には、良くないですね。

ちなみに、夜叉神から地蔵岳までは2015年5月1日の他に以下もありました。
2015年5月20日
辻山にも行きましたね。

2015年10月5日。

オベリスク
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


さて、鳳凰三山。
4月30日、大型連休2日目は駐車場が満杯になり、
さらに路上駐車も多数だったと言う情報を得ていました。
へー、、連休後半の天気予報が思わしくないので、
前半に集中したのだと思います。
その他の北アルプスなどの山域の予報も良くなかったのでしょうか?

本日、5月2日の駐車場は80%程度。
だいぶ落ち着いたとはいえ、
数台のみ駐車のときも見ているので、やはり多く感じます。


今回の時間
夜叉神峠入り口駐車場5:12-5:54夜叉神峠5:57-6:44杖立峠6:48-
7:21焼け跡7:23-7:54苺平7:57-8:19南御室小屋8:45-
9:37薬師岳小屋9:40-9:53薬師岳山頂9:56-10:16観音岳10:29-
11:21地蔵岳11:45-12:45観音岳13:01-13:16薬師岳13:18-
13:24薬師岳小屋14:04-14:38南御室小屋15:18-15:45苺平-
16:05焼け跡-16:30杖立峠16:33-17:02夜叉神峠-17:24夜叉神峠入り口駐車場
総合時間:12時間12分、歩行時間:9時間8分


歩いたところ



今年は本当に雪少ないですね。
薬師岳小屋など、40年来、初めて大型連休の営業のために
小屋を雪から掘り出すこともなかったようです。

南御室小屋
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
薬師岳小屋
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


歩いてみて、確かに雪が少なかった、そして雪融けも早かったと思います。
苺平手前からようやく雪でした。
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


今回は前日に鳳凰三山を歩くことを決め、支度をしました。
5:00には登山口を歩き出せるように逆算で、3:00起床予定は3:15起床。
少し遅れて、登山口出発もやはり5:12と少し出遅れ。
ただ、今回は、久し振りのロングで、疲れて、また、南御室小屋、
薬師岳小屋で休みすぎで、トータル時間がかかっています。
歩行時間は、大体9時間ちょっとに落ち着くようですが。

朝方、曇って少し冷えてもいたのですが、
南御室小屋を出るころから晴れてきて、それでも稜線はちょっと冷たい風で、
気温上昇とは言え、稜線が快適となるのは、もうちょっとですか、、。

雪融けも進んで夜叉神峠まで、それから焼け跡までなどの間には、
お花もたくさん見られるようになっていました。
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


登山道の様子
チェーンスパイクを持参するも使用せず。
(夜叉神峠入り口~夜叉神峠)
夏道です。
問題ありません。

夜叉神峠
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


(夜叉神峠~杖立峠)
夜叉神峠後、急登の部分を終え、なだらかな登りになります。
夏道です。
例年だと、まだ残雪が少しあっても良い区間ですが、、。

(杖立峠~焼け跡)
夏道で問題ありません。
やはり、例年ですと凍結箇所があったりする区間ですが、、、。


(焼け跡~苺平~南御室小屋)
焼け跡以降、苺平への樹林帯をかなり進んでから、
凍結が現れ、程なくすると少ない残雪が見られるようになります。
本日は、概ね固くしまっていました。
凍結状態のところもあります。
午後は凍結状態は融けだしていました。
泥濘も見られます。
気温の低い朝、気温上昇の午後など、1日のうちのどの時間に
歩くかによって、アイゼン等も必要になるでしょうか、、。
私はチェーンスパイクも使用せず。


(南御室小屋~薬師岳)
南御室小屋すぐの急登部分にも雪なし。
無積雪期用の道も雪なく、歩けます。
その後、樹林帯を進むと残雪です。
凍結、締まった状態、ぬかるみなど様々。
時間帯によってはアイゼン等をつけて良いかも知れません。
私は、チェーンスパイクは使用しませんでしたが、
不安であれば使用しましょう。

稜線
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


(薬師岳~観音岳)
夏道となっており、問題ありません。
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日

観音岳から
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日


(観音岳~地蔵岳)
一部雪があります。
ただ、部分的であり、アイゼン等使用せず、慎重に進むのが良いでしょう。
一部、わかりにくいところありますが、慎重に判断して進めば大丈夫。

大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日






新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
雨にも降られた、鳳凰山観音岳まで 2016年8月5日
同じカテゴリー(鳳凰三山)の記事
 こんなんで、遭難救助求めるのかな、、最近安易な事例多数 (2018-05-18 22:36)
 新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日 (2017-01-14 14:44)
 登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日 (2017-01-14 14:04)
 2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました (2017-01-01 11:50)
 また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山 (2016-12-21 16:03)
 3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日 (2016-11-18 22:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大型連休の合い間の鳳凰三山、2016年5月2日
    コメント(0)