2012年10月23日
季節の移ろい、鳳凰山、2012年10月5~7日(6)
(1)はこちらでした。
(2)はこちらでした。
(3)はこちらでした。
(4)はこちらでした。
(5)はこちらでした。
昨日は、八ケ岳を歩きましたが、南アルプスに雪が着いていて、
北アルプスには、10月初旬に雪は降ったものの、雪がほとんど着いていない
光景を見て、いささか、不順を感じましたが、さすがに
前線通過の今日は、雪が大量に降った様子です。
鳳凰山は雨だったようですが、、。
さて、鳳凰下山の10月7日。
予報では絶好の日和だったのに、、、。
前日夕刻から雨で結局、一晩中降り、
下山日の7日も大勢の宿泊者の中で、出発をためらう人もでるほど。
そうした中、朝食提供を手伝い、自分らの朝食食べ、
それから掃除もして、ようやく下山。
少し雨でしたが、リュックのカバーだけして下っていきました。
(2)はこちらでした。
(3)はこちらでした。
(4)はこちらでした。
(5)はこちらでした。
昨日は、八ケ岳を歩きましたが、南アルプスに雪が着いていて、
北アルプスには、10月初旬に雪は降ったものの、雪がほとんど着いていない
光景を見て、いささか、不順を感じましたが、さすがに
前線通過の今日は、雪が大量に降った様子です。
鳳凰山は雨だったようですが、、。
さて、鳳凰下山の10月7日。
予報では絶好の日和だったのに、、、。
前日夕刻から雨で結局、一晩中降り、
下山日の7日も大勢の宿泊者の中で、出発をためらう人もでるほど。
そうした中、朝食提供を手伝い、自分らの朝食食べ、
それから掃除もして、ようやく下山。
少し雨でしたが、リュックのカバーだけして下っていきました。
南御室小屋から駐車場に下るだけですから、楽です。
まだまだ大勢の登山者が登って来ていました。
焼け跡
後はどんどん下ります。
夜叉神峠には、大勢のハイカーや観光客。
傘を片手に登ってくる人たちも、、。
そして駐車場。
広河原からの乗り合いタクシーが通過していきました。
疲れた顔の人たちが大勢乗車。
身体をぬぐって、帰宅。
下界は、道路も乾いていました。
下界も雨が降ったようですが、早めに止んだようでした。
充実した3日間でした。
(10月5日)
夜叉神峠入り口駐車場6:37-7:23夜叉神峠7:40-8:35杖立峠8:37-
9:10焼け跡9:12-9:44苺平-9:57辻山10:07-10:28南御室小屋10:41-
11:25薬師岳小屋11:34-11:42薬師岳山頂-12:05観音岳12:38-
12:56薬師岳12:58-13:07薬師岳小屋13:10-13:43南御室小屋
10月5日、行動時間:7時間6分、うち歩行時間:5時間35分
(10月6日)
小屋手伝い
(10月7日)
南御室小屋10:50-11:12苺平-11:30焼け跡-
11:53杖立峠-12:22夜叉神峠12:25-12:45夜叉神峠入り口駐車場
10月7日、行動時間:1時間55分、歩行時間:1時間52分
総合行動時間:9時間01分、歩行時間:7時間30分
まだまだ大勢の登山者が登って来ていました。
焼け跡
後はどんどん下ります。
夜叉神峠には、大勢のハイカーや観光客。
傘を片手に登ってくる人たちも、、。
そして駐車場。
広河原からの乗り合いタクシーが通過していきました。
疲れた顔の人たちが大勢乗車。
身体をぬぐって、帰宅。
下界は、道路も乾いていました。
下界も雨が降ったようですが、早めに止んだようでした。
充実した3日間でした。
(10月5日)
夜叉神峠入り口駐車場6:37-7:23夜叉神峠7:40-8:35杖立峠8:37-
9:10焼け跡9:12-9:44苺平-9:57辻山10:07-10:28南御室小屋10:41-
11:25薬師岳小屋11:34-11:42薬師岳山頂-12:05観音岳12:38-
12:56薬師岳12:58-13:07薬師岳小屋13:10-13:43南御室小屋
10月5日、行動時間:7時間6分、うち歩行時間:5時間35分
(10月6日)
小屋手伝い
(10月7日)
南御室小屋10:50-11:12苺平-11:30焼け跡-
11:53杖立峠-12:22夜叉神峠12:25-12:45夜叉神峠入り口駐車場
10月7日、行動時間:1時間55分、歩行時間:1時間52分
総合行動時間:9時間01分、歩行時間:7時間30分
こんなんで、遭難救助求めるのかな、、最近安易な事例多数
新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
Posted by Y-chan at 23:41│Comments(0)
│鳳凰三山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。