ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月26日

鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)

もう一週間も前の12月19日に鳳凰山に登りました。
眺望も最高でした。

ただし、その後の12月21日積雪です。

またとても寒いようですよ、、。

(1)はこちらです。
(2)はこちらです。
(3)はこちらです。
(4)はこちらです。

さて、南御室小屋から下山です。
ではまた、、。
鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)
苺平へ苦しく登り返します。
鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)

そして苺平。
この金属ケルンもかなり埋まるほど雪が吹きたまります。
鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)

それから、次第に雪が少なくなり、アイゼンを装着していれば、
外すタイミングなのでしょうが、アイゼンは、装着しませんでした。
鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)

焼け跡に到達するとあれほど展望が開けていたのが、
樹林帯を歩いている間にガスです。
白峰三山も見えません。
鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)

それからは、当日は雪も次第になくなっていたので、順調に杖立峠に向って、最後登り返して
杖立峠、、稜線であったご夫婦と思われる二人が、、。

暗くなる時間を気にしながら、どんどん夜叉神峠に下り、最後登り返して峠です。

鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)

それからは、駆け下ります。

駐車場に到着して、着替えていると真っ暗になりました。

真っ暗な中、安全運転で帰宅。
自宅が近いのは、良いことです。

杖立峠のご夫婦は、ヘッドライトで下山して来たのでしょうね、、、。

今回の時間です。
夜叉神峠入り口駐車場6:32-7:14夜叉神峠7:26-8:20杖立峠8:31-
9:10焼け跡9:15-9:47苺平9:50-10:03辻山10:18-10:40南御室小屋10:45
-11:55薬師岳山頂12:05-12:35観音岳12:53-13:17薬師岳13:23-
14:08南御室小屋14:24-14:52苺平14:54-15:16焼け跡15:18-
15:47杖立峠15:49-16:22夜叉神峠16:24-16:46夜叉神峠入り口駐車場
総合時間:10時間14分、歩行時間:8時間29分






新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
雨にも降られた、鳳凰山観音岳まで 2016年8月5日
同じカテゴリー(鳳凰三山)の記事
 こんなんで、遭難救助求めるのかな、、最近安易な事例多数 (2018-05-18 22:36)
 新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日 (2017-01-14 14:44)
 登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日 (2017-01-14 14:04)
 2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました (2017-01-01 11:50)
 また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山 (2016-12-21 16:03)
 3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日 (2016-11-18 22:17)

この記事へのコメント
あぁ本当なら・・・

言うまい言うまい・・・
先週、平日に連休あったのですが
駄目だしで
今週末はファミリーキャンプ予定が
チビの発熱により停滞
さすがに置いて山にも行けず・・・

今年はもう終わりです・・・
Posted by samantha802samantha802 at 2010年12月26日 18:00
samantha802さん

人生、そんな時もありますね。
私は、24日に金峰山に登って、結構充実。
今年あと、1度ですかね。

また鳳凰かも知れません。

お子さん、発熱ということですが、大事にならないと
良いですね、、。せっかくの正月ですから、
健康で迎えたい、、。

私も家の掃除などたくさんしておりますよ。
というか、しばらく前から、徐々に、少しずつ。
明日も掃除の予定ありです。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年12月26日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳳凰山、また、、2010年12月19日(5)
    コメント(2)